今週の前半(3/6~3/8)、身体中の痒みで、睡眠に支障が出る事態だった事は、
すでに述べました。

その後アレグラは取りやめになって、代わりに3/10の夜からザイザル錠を、
就寝前に飲むようになりました。(どちらも抗ヒスタミン剤)

その他の対処、
・ステロイド軟膏を、リンデロンVからアンテベートに変更
・下剤のラキソベロンを止めて、センノシドで対応

いろいろ対応しているので、どれかが効いたか、または単に時間が経過して、
緩和されたのか、因果関係が分かりませんが、
今は昼間は、痒みはほとんど問題になりません(痒いことは痒いけれど)。

夜になると、メラメラと痒みが出てきて、特に手や手首、腕、足の先が痒くなります。

睡眠に支障が出るほどではなくなりました。

薬剤師さんが仰るには、アリムタが犯人として、一番怪しいとの事ですが。