テーブルコーディネート・スタイリング講座☆ジャパネスク | ライフスタイルノート

ライフスタイルノート

埼玉県・群馬県・都内 食空間のコーディネートを中心とした講座やイベント和食文化セミナー、パーティーコーディネートなど食空間の演出をご提案しています。


良いお天気が続きましたが

今日は雨になるようですね。。。

お洗濯をたっぷり済ませておいて良かった~( ´艸`)


雨     雨     雨



木曜日は、テーブルコーディネート・スタイリング講座でした☆




プリンセスウェアのライフスタイルノート

テーマは「ジャパネスク」、デモテーブルです☆

19世紀~20世紀初頭にかけて

欧米の人々を魅了した和の世界。

レクチャーでは、ジャポニズムの歴史的背景なども

学んでいただきました。


日本の「菊文輪花皿」は当時大流行し、

競って模倣された代表的なパターン。

貴婦人たちのおもてなしに登場したことでしょう♪






プリンセスウェアのライフスタイルノート

宴には、お箸も使われていたそうなんですよ。






プリンセスウェアのライフスタイルノート

プラターの代わりには、九谷焼の大皿を。。。

このお皿は、私が結婚する時に実家からもらったものですが

我が家は二人きりの家族なのに、頻繁に食卓に登場していました。

今はほとんど使っていませんが、

久しぶりにお料理を盛り付けたくなりました☆


生徒の皆さんは、デモテーブルを見るなり

「このままクリスマスパーティーがしたい~♪」なんておっしゃって、

コーディネートのお話で盛り上がりました♪


今日は雨の日曜日・・・

皆さま、お出かけの際はどうぞお気をつけて。

良い休日をお過ごしくださいね☆




菊        菊        菊        菊        菊