旧暦9月9日・重陽の節句は・・・ | ライフスタイルノート

ライフスタイルノート

埼玉県・群馬県・都内 食空間のコーディネートを中心とした講座やイベント和食文化セミナー、パーティーコーディネートなど食空間の演出をご提案しています。

☆ ご 案 内 ☆
サラスバティー赤坂・テーブルコーディネート講座
10月のレッスン
・・・・・・・・・
菊~漆器で秋のおもてなし~菊
10月30日火曜日 午後2時~4時
参加費:4500円
・・・・・・・・・・
皆さまのご参加を
心よりお待ちしております♪

プリンセスウェアのライフスタイルノート

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



日付が変わって昨日、

10月23日は二十四節気の「霜降(そうこう)」。

北国や山間部では、文字通り霜が降りる頃。

野の花の数は減り始め、代わって山を紅葉が飾る頃・・・です。


そして、2012年10月23日は

旧暦9月9日にあたり、重陽の節句でもあります。

菊の花が美しく咲く季節でもあることから

「菊の節句」とも言われますね☆





プリンセスウェアのライフスタイルノート

美しい菊花の和菓子。。。

写真は昨年の画像ですが、毎年秋になると

特に和菓子がいただきたくなる私です( ´艸`)





プリンセスウェアのライフスタイルノート

美しい和菓子には漆器が良く似合います☆






プリンセスウェアのライフスタイルノート

来週のサラスバティー赤坂 のレッスンは「漆器」がテーマ。

本来の「重陽の節句」の季節に、秋のおもてなしを演出いたします♪


今年はヒガンバナやコスモスの開花が遅かったり

紅葉も遅いとか・・・

それでも確実に季節は移っているのですね。。。


一年の中でも過ごしやすいこの季節を

存分に楽しみたいですね☆





もみじ        菊        もみじ        菊        もみじ