「働く」ことを考え続けるアメブロ。

「働く」ことを考え続けるアメブロ。

渋谷にあるIT系企業の人事。仕事のこと、キャリアのこと。
人はいくつになっても成長できるはず!


Amebaでブログを始めよう!
10月からぴったりとまってしまったブログ。
親からもどうしたの、といわれる始末であせる

元気に生きてますよーーーー!!!


10月から採用活動もぼちぼち新卒採用の活動も
スタートしておりまして、

11月は名古屋、京都、大阪とイベントのために
毎週出張なんぞしておりました。

イベント会場が寒すぎて風邪を引いたりしつつも、
無事に年も越して採用もいよいよ佳境。

今年は一緒に戦ってくれるメンバーも増えたので
かなり心強いと思いつつ、それ以外の仕事もたくさん
任せていただいているので、がんばらねばならない状況。

内定者たちも仲良く前向きに入社を楽しみにしてくれているし、
既卒メンバーの研修なんかもぼちぼち。

ということで、生きてますし、公私共にあれこれ
ちょっと変化がある感じでしょうか。



うむ、取り留めのない3ヶ月ぶりのブログになりましたが。


最近はもっぱらTwitterとFacebookの住人です。


ここのところ、主に採用の仕事まわりで英語が
必要とされることが増えてきました。

幼少のころの海外経験があったり、友達とは英語で
話したり、っていうのはあるにせよ、ビジネスの英語は
ほとんど経験がありません。

社会人になって十数年、周りからも英語使わなくて
もったいない、なんて言われ続けていましたが
ここにきてようやく英語を使うような環境に
会社が成長してきたのか!?なんて感じています。

この環境の変化、組織の成長は喜ばしいことは事実ですが
一方で自身も変化しなくてはならないフェーズに
明らかに突入していることなんだ、と激しく実感。

何を激しく実感、って、日常で3分で返せるメールが
英語では下手したら5倍とかかかる。
電話をするにしても気軽にPHSを手に取っていたのが
英語だと気構え、心構えを整えて(笑)
勇気を持ってエイ!とPHSを手に取る(笑)
これだけで精神力を使う、っていうかんじ。

でも一方で、これらを勇気や精神力や体力や時間を
使うことによって、確実に自分自身の成長や糧に
なっていることは事実です。


で、やっぱり思うわけです。
新しい仕事に取り組むためには、あたりまえだけど
知識やスキルが必要。そして飛び込む勇気も。
そして新たな視点とか、意識の変化をもたらさないと
何事も進まない、と。

もがきながらですが、もがいたことは必ず無駄にはならないし
失敗したって成長するきっかけには必ずなるわけですから
出来る限りこの状況を楽しみながら自身の変化、
環境の変化なんかを感じ取りながら進んでいきたい。


そんなこともあって、
ちょっといつもと違うことを感じ取りたいなぁとか
思って、ちょっと気になっていた本を入手。

もういちど読む山川世界史/著者不明
¥1,575
Amazon.co.jp

気になっていたのよねー。
まだ届いたパッケージを開けていないですが、
この週末で読み始めようと思います。



10月に入り期も新しくなったから、って訳でもないですが
人事部として体制も増強されましたので、
今までに出来なかった新しい取り組みを幾つか。
攻めの要素も取り組んでチャレンジしていこうと思います。


色々やりたいですが、まずやると決めたことは
主に採用周り。

◆新卒採用


通年採用にします
└グローバル採用(外国人留学生とか)、海外大留学生とか
 秋卒業とか、そういう人の機会損失につながらないよう。
 それらの入り口を広げることと、受け入れ体制をつくりたい。

 とはいえ、メインの母集団は普通に4月入社組に
 なるとは思いますが。。。

手法も新しいものにチャレンジ
 └マイナビをメインに使ってお世話になっていましたが、
  プラスしていわゆるソーシャルメディアも
  なんとなく、ではなくきちんと体制を整えて使っていく予定。
  なんとなくやっている企業は沢山あるけど、
  きちんとソーシャルの特性と可能性を捉えて
  採用にチャレンジしてみたいと思います。

  あと、大学まわりとか、自発的な合説とか、
  今まで着手できなかった部分にも着手していきます。


◆中途採用

露出強化
 └社内セミナーなんかも開催します。
  今までの待っていて回すので手一杯、という
  体制から、もっと攻めて行きたいと思います。



まだまだほんの一部ですが、とりあえず
意志表明も含め、記載。

いずれも一人じゃなかなかやりきれなかった部分。
手が増えたことで、新しくチャレンジできる状態に
なったことに、ワクワクしていますメラメラ


もちろん、採用周りだけじゃなくて、育成や活性化の
部分にもここからテコ入れをしていきますよっ!