本日は、大学時代の仲間と作ったチームでのフットサルinフロンタン鷺沼




いや、今日は暑かったですね

何とか8人でしたが、施設内がクーラーが効いていたので

倒れずにすみましたね

結果も、2勝1敗1分で、勝ち越したので

帰りに行ったお好み焼き屋では、楽しく飲めました




何となく先週と同じ流れでしたが

今日も楽しく飲めました

珍しく娘の美惟が、パパ行かないでと泣いていましたので

若干心苦しかったのですが

もうさすがに寝たかな

明日は家族サービスにいそしみたいと思います。



Android携帯からの投稿


以下、7/16に行われるセミナーの概要です


----------------------

「一般賃貸住宅(主に敷金、原状回復費用)のトラブルの知識、予防について」


詳細HP

http://www.nichijuken.org/seminor/index.html


講師 一般社団法人日本敷金診断士協会理事
   司法書士・行政書士ふたば事務所 代表 渡辺隆之


日時 7月16日(土)14:00~16:00


会場 港勤労福祉会館

   東京都港区芝五丁目18番2号

 

参加費

一般:5,000円(レジュメ・資料代込み)(税抜き)
※テキスト『賃貸住宅トラブル防止ガイドライン(東京都)』代、込み
※日本住宅性能検査協会の会員(正会員、賛助会員、登録敷金診断士)の方は、無料


東京都の、「賃貸住宅トラブル防止ガイドライン」を参考にして、一般民間賃貸住宅のトラブル(主に敷金、原状回復費用の特約に関する紛争)の予防として、入居中・退去時の修繕における借主・貸主負担等の考え方、注意点及びその周辺の問題点を、法律、判例も交え、分かりやすく説明いたします。
講義内容・ガイドラインの考え方は、東京都だけでなく全国の賃貸住宅に適用が可能です。
また、借主だけでなく、大家にも知っておくべき・知っていただきたい内容になっております。

----------------------


ポチっとしてくれると励みになります!

応援のクリックお願いしますm(_ _ )m
他の先生方のブログも見られます。
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ