京都の食べるラー油。 | 流れるままに...

京都の食べるラー油。

本日は、モラタメのレポです。


と、その前に・・・


ヒョンビンのファンミから帰られた皆さん、おかえりなさいパー

ヒョンビンは、とってもご機嫌だったとか・・・ラブラブ!

皆さんの幸せをぜひ、おすそ分けくださいね。レポ、お待ちしています音譜


さてさて、久しぶりに【モラタメ】のレポです。

全然申し込んでなかったので、久しぶりに無料でお試ししましたニコニコ


試したのはコチラ。


ゴマソムリエ監修

旨辛おかずラー油&丹波黒豆入り胡麻だれ


流れるままに...


流れるままに...


「唐辛子」、「ニンニク」、「金ごま」をそのままビンに詰めているそうですパー

ゴマがたっぶり入っていて、とってもピリっとしています。

食感は、ゴマのシャリシャリした感じです。

そのままご飯ののせて食べても、ちょっと塩もみしたきゅうりや大根とあえても美味しかった~音譜

あまりの美味しさのサジンは撮り忘れちゃったけどあせる


冷奴にそのままかけてもGOODですグッド!


流れるままに...-SN3K0289.jpg


そして、冷麺にかけてもと~っても美味しかったです。じゃ~じゃ~冷麺にかけて・・・


流れるままに...-SN3K0287.jpg
ピリッとして美味しかったです~音譜

どんな食材にも合いそうですよ、この旨辛ごまラー油。

サラダにも、きんぴらにも、焼肉にも合いそうです音譜

胡麻だれの方は、まだ・・・ん~・・・。

きっと、蒸した胸肉と合えたり、もちろんしゃぶしゃぶには最高によいと思います。

そして、この胡麻だれに先ほどの旨辛ごまラー油はとっても合うと思います!!

今度はセットで試してみようっとニコニコ


ちょっと興味がある方は、こちらからどうぞ →   クリック