月刊ふるさとネットワーク4月号掲載

 

先月号のラーバニスト訪問でもお話しましたが、
韮崎・穴山での暮らしを楽しんでいます。

茅が岳の眺めが気持ちよく広がるベランダでは、

月桂樹の木を鉢で育てており、

頃合いを見ては葉を摘んで、

吊るしてある干し籠の中で乾燥させます。
スパイスとしてカレーや煮込み料理に入れますが、

2~3枚をお茶用パックに入れて軽く揉み、

10分ほど煮出してリーフティーにしても美味しいです。

先日は、ご近所さんが伐採した月桂樹の枝葉を

「捨てちゃうなら頂戴。もったいないから」と

お願いして頂いてきました。そうしたら、

「蜂蜜も持っていきなよ」と素敵なプレゼント

までくださいました。せっかくなので、

リーフティーに少し加え、

ほんのりした甘さも楽しみます。

(山梨県韮崎市/Y・H)

 

月桂樹の木はすくすくよく育ちます。

手前に吊るしてあるのが干し籠。

天日で乾かして使います。

そのまま淹れるより、軽く揉んだ方が香りが出ます。

お好みで蜂蜜を加えて。

 

↓クリックしてふるふる広場を応援してください。ランキングはこちら
にほんブログ村

月刊ふるさとネットワーク4月号掲載

 

日本酒を作る職人さん・杜氏の方たちが色白で

スベスベの手をしているわけは、

「酒粕に美肌効果があるため!」

ということを知りました。

酒造で安く酒粕を入手できたので、

酒粕パックを作ってみました。
パックをしてからお風呂に入り、

最後に顔を洗って出てくると、

本当にすべすべ…翌朝、お化粧のりも

よくなっているではありませんか。

シミやソバカスにも効果があるそうなので、

続けてみようと思っています。
山梨県北杜市で美容室を営む

実家の母と姉にも教えてあげたら、

早速「試してみたよ!」と連絡がありました。

北杜市などのように、質のいい天然水を

入手できる所では、さらに効果的だろうなあ

と思っています。

(神奈川横浜市/M・N)

 

 

酒粕パック(3~4日分)

①酒粕50gに大さじ4杯の水かぬるま湯を加え、

ミニすり鉢でクリーム状になるまですり混ぜる。

すり鉢がなければへらなどを使い、よく溶かして練る。
②①を適量顔に塗り、パックとして使う。

残りはタッパーに入れて保存。

使う前に600Wの電子レンジに10秒かけて温めると、

のびがなめらかになる。倍量作って一週間保存も可。

 

 

 

 

↓クリックしてふるふる広場を応援してください。ランキングはこちら
にほんブログ村

月刊ふるさとネットワーク3月号掲載

 

我が家で妻と営むデイサービス「恵福の家」では、

癒しの動物たちが活躍しています。

ヤギ1頭、ウサギ2羽、鶏13羽、猫2匹、

犬1匹そして日本ミツバチ数千(?)です。

彼らはデイに来られる利用者に時には愛嬌を振りまいて、

多くの場合は自分都合で動き回って、

デイスタッフの役割をしてくれています。 

このうちヤギとウサギを紹介します。 

ヤギは名前が【こころ】。

恵福の家に来る前に小学校で飼われていて、

その時に付けられた名前です。 

毎日ヤギ乳を搾って飲んでいます。 

2年前に子ヤギを2頭出産しました。 

2頭とも雄で、1頭は八ヶ岳中央農業実践大学校、

1頭は八ヶ岳アルパカ牧場にそれぞれ貰われていきました。

雄ヤギは通常業者が来て食肉用に買われていくのですが

運が良かったと思っています。 

ウサギは【ダイ】と【フク】。

続けると大福で、利用者が命名しました。 

当然ですが、冬は暖房がなく寒い思いを

しているのではないかと勝手に心配しています。

ヤギは藁に包まれてじっとして居ることが多いです。 

藁は暖かいのかもしれません。 

ウサギは2羽が、2つの小屋に分かれて

冬でも忙しそうに動き回っています。 

活発に動くので温かいのでしょうか?

あくまでも人間の考えです。

(長野県富士見町/K・O)

 

 

↓クリックしてふるふる広場を応援してください。ランキングはこちら
にほんブログ村

 

 

月刊ふるさとネットワーク3月号掲載

 

今月号のラーバニスト訪問にご登場の

Y・Hさんがご紹介下さった「長坂さん家のおやつ」は、

2年半程前にオープンしました。

主人が営む接骨院に併設するおやつカフェです。

主人の実家の古民家を改築しました。

梁や建具は元からあったものを使っており、

お蔵で見つけた火鉢や小物などもインテリアに利用しています。
コーヒーはできるだけ煎り立てでお出ししています。

カフェラテやチャイ、紅茶、ほうじ茶、ジュースなどの

ご用意もあります。おやつはシフォンケーキとプリン

(お持ち帰りもOK)、雑穀ドーナッツも人気です。
穴山駅がすぐ近くで、子育てをするにはとてもいい環境です。

「若い方もこれからどんどんこの地域に暮らしてほしい!」

といつもY・Hさんとお話しています。

(山梨県韮崎市/S・N)

 

長坂さん家のおやつ

所 在:山梨県韮崎市穴山町5142
電 話:090-9838-8492
営 業:月曜~土曜(不定休)
9時30分~17時
*事前にお電話ください。

 

周囲の里景色にもしっくり溶け込む
昔ながらの古民家。

 

カウンター席、窓際のテーブル席、
土間にもくつろげる席があります。

 

コーヒー(300円)とシフォンケーキ
(生クリーム&カラメルがけ・250円)。

 

↓クリックしてふるふる広場を応援してください。ランキングはこちら
にほんブログ村

 

月刊ふるさとネットワーク3月号掲載

 

20年前に横浜から夫の実家に2歳と4カ月の子どもたちと

自然がいっぱいの小淵沢に移住しました。

こちらに来る前に小さな目標(夢)を持っていました。

それは小さなギフトショップを開くこと。

子育てをしながら一歩ずつその夢に向かって歩み、

昨年まで16年間「スパティオ体験工房」の

フラワーアレンジ教室の講師を担当していました。

そして、いよいよ夢を実現し、

この4月上旬にフラワーアレンジ教室・雑貨&ギャラリー

「グリーンベル」を本格オープンすることになりました。
フラワーアレンジ教室の体験スタイルは、

お客様が豊富な材料からお好きな物を選んで楽しめます。

他に「糸かけ体験」も開催中(要予約)。

ショップでは森の動物小物やアクセサリー、

衣類などのお買い物もできます。

(山梨県北杜市小淵沢町/T・M)

 

 

フラワーアレンジ教室・雑貨&ギャラリー
「グリーンベル」

所 在:山梨県北杜市小淵沢町4457-1
電 話:090-7801-6365
営 業:10時~17時(不定休)

*詳細は「グリーンベル」のHPをご覧ください。

http://www10.plala.or.jp./green_b/

*3月も体験可!来店前に事前にお電話ください。

 

店舗は小海線の小淵沢大カーブが見渡せる

絶景スポットに建っています。

四季折々の雄大な風景がものづくりの原点となりました。

ぜひ皆さんも自然と向き合って何かを感じ取って下さい。

 

なんと!こちらもフラワーアレンジ。
自然素材とフィギュアを使った「恐竜がいる風景」は、

男の子やパパに大人気!

 

ギャラリーでは北杜市産の立派なシダーローズ

(松ぼっくりの一種)のアレンジ作品展を開催予定。

イメージの世界を作るワンダーランドのような

場所を目指しています。

 

「糸かけ体験」も開催中(要予約)。

 

↓クリックしてふるふる広場を応援してください。ランキングはこちら
にほんブログ村