いなば食品のタイカレー缶詰(105円)が激ウマです! | ex.フロミの横浜カフェ巡り

ex.フロミの横浜カフェ巡り

2015年に休止した「フロミの横浜カフェ巡り」を2020年に再始動。

もしかしてすでに知っている方も多くいらっしゃるかもしれませんが、いなば食品タイカレーの缶詰がとても美味しいとネットで噂になっているというので、早速買ってきましたニコニコ


いなば?ツナ缶で有名なあのいなばですねニコニコ


私は缶が大きめという理由だけで、ツナ缶は“はご○も”派なのですが、いなばというフレーズに弱いのでお値打ちな時に時々買っています得意げ


そもそも事の発端は、男性向け週刊誌「週刊アサヒ芸能」で連載中の『めしばな刑事タチバナ』という漫画の5巻にこのいなばのタイカレーが出ているということから話題になったとか・・・はてなマーク


$フロミの横浜カフェ巡り-タイカレー


そして漫画の情報では、缶詰はローソンストアなどの100円ショップで販売しているとのことで、近所のローソンストアに行って買ってきましたウキウキ


$フロミの横浜カフェ巡り-タイカレー

上:チキンとタイカレー(イエロー)  
左:ツナとタイカレー(グリーン)
右:ツナとタイカレー(レッド)


種類は3つ!全部105円ですニコニコ


$フロミの横浜カフェ巡り-タイカレー

上:チキンとタイカレー(イエロー)  
左:ツナとタイカレー(グリーン)
右:ツナとタイカレー(レッド)


早速食べてみる事にしますにひひ


$フロミの横浜カフェ巡り-タイカレー

ツナとタイカレー(グリーン)


ツナは惜しげもなく大きめで、一番辛い唐辛子が入っているのにも関わらずココナッツミルクが入っているのでそんなに辛さを感じませんでした(やや辛めでした)


本場タイのグリーンカレーの味を忠実に再現していると思いましたキラキラ


見た目の色が緑色というより、少々黄色のような感じもしますが・・・缶詰でもかなり本格的な感じで美味しかったです晴れ


$フロミの横浜カフェ巡り-タイカレー

ツナとタイカレー(レッド)


名前と色で想像できるように、ストレートな辛さのあるカレーですメラメラ


タイでもレッドカレーが一番辛いと言われているので、こちらも忠実に再現されているのだと・・・タイでは食べた事がありませんが、この缶詰のは辛くても温かいご飯で結構パクパク食べられましたニコニコ


こちらもツナ多めですにひひ


$フロミの横浜カフェ巡り-タイカレー

チキンとタイカレー(イエロー)  


正直、3つの中でダントツに美味しかったですラブラブ!


なんてったって食べやすい、これだけツナではなく角切りチキンが入っていて、わりとクリーミーでまろやかな辛さでしたニコニコ


タイではイエローカレーと呼ばれるこのカレーは、私たちがイメージする「カレー」に最も近かったから食べやすかったのかなと思いますニコニコ


災害に備えてこちらも常備しようと思いますグッド!


ペタしてね