ワンポイントアドバイス1(半衿と着物) | 着物研究会 布和布和―個人指導だからじっくり学べ、初心者でもプロの着こなしができるようになる

ワンポイントアドバイス1(半衿と着物)

半衿は、着物より内側に入るように衿合わせをします。


出張着付け&個人きもの布和布和教室-半衿の出方

上の画像の黄色丸印のように、着物より5㎜程度内側に入れ、真後ろからは着物だけが見えるようにします。

半衿がひょっこり顔を出さないようにしましょう。


そしてピンク矢印のように、耳の下でぴったり合うようにし、正面で半衿が見えるようにします。


~~~~~~~~~

【出張着付けお申し込み】→こちら

着付け料について→こちら


【個人きもの教室お申し込み】→こちら

授業料について→こちら


お問い合わせ→振袖着付けと個人きもの教室-申し込みアイコン