最近の娘(もうすぐ1歳!)の行動をまとめてみました。


困った編

1)とにかく舐める、しゃぶる、噛む。
→主にそうして欲しくない物が標的。おもちゃに対しては至ってクール。

2)階段を昇る。
→成長の証とも。しかし、ロフト行きの階段は柵を付けられないので、心配で目が離せず、心身疲労。

3)おむつ替えの時に転がる。
→じっとなんか絶対にしません。転がるアンド転がる。ノーパンで脱走。「育児に困難を感じますか?」という健診の際のアンケート項目に「おむつ替えの時じっとしていないのでイライラする」と書いたが、完全スルー。

4)「かどっこクッション」を取る。
→取ることを完全にルーティーンにしています。製品は優秀です。うちの子がこれを好きすぎるだけ・・


かどっこクッション コーナー スリム(アイボリー)
¥517
楽天





・可愛すぎてどうしよう編

1)足にスリスリ。
→家事をしている時や知らない人に会って照れてる時などに発動。可愛すぎて、私の足が生まれたての鹿の如くプルプルして悶えます。辛抱たまらず「可愛いぞーーーーーーー!」と叫ぶことも。時にお尻に顔をうずめることも。アッーー!

2)「いない いない ばあ」にエキサイト。
→不朽の名作「いない いない ばあ」を読んで微笑まない時はありません。業界騒然のウケ100%!特に、どアタマの黒猫にご執心で、「ふわーーお❤」と、THE☆赤ちゃんという声を出します。


いないいないばあ (松谷みよ子あかちゃんの本)/童心社
¥756
Amazon.co.jp

3)こっそり背後にまわり、抱きつく。
→可愛すぎて悶絶・・。二人で左右に揺れると「きゃーー❤」という声も。

4)不思議な現象に食いつく。
→お風呂に入っていると、お湯をグーで掴めないこと、蛇口から水が出てくること等、はてなに遭遇すると時間を取って観察したり試行錯誤したり。こういう好奇心を大事に伸ばせたら・・と思うものの、この時期親がどういうアシストをすれば良いものか分からず、「なんでだろうねえ」と声をかけたり、思う存分考えさせたりに留まっています。

5)私の脱いだ上着があればOK!
→一番抱っこをしていた月齢の頃に私がいつも着ていた冬用の室内上着に、安心材料だと思っているのか、暑くなったこの時期でさえ抱きしめて寝ます。くー、可愛い!逆にこれが無いと、よっぽど眠くない時は寝ません。そして、そのことに気付いて以降、寝かしつけに1、2時間かかっていたのが、上着を抱きしめてベビーベッドに寝かせると、およそ5分で夢の中へ・・。もう神棚に上げたい程有難い我が家のマストアイテムです。

6)とにかく笑う。
→知らない人を見て泣いたりという程の人見知りはせず、私にしがみついて少し隠れ、ニコ・・っと微笑みます。支援センターは頻繁に行くのでもう慣れたのか、遠慮なく走り回り、色んな人にスマイル全開。「いつもご機嫌ね」と言われます。あまりにも笑いすぎるので、それはそれで心配にも・・嬉しいのに、複雑です。家でも私が家事をしながら娘を見て、目が合うと満面の笑み。そしてそれは壁に向けても・・亡くなった義祖父が様子を見にきたのかもしれないという話に。





・なんとなく心配編。

1)絶叫。
→突如として、絶叫します。前触れもきっかけになるようなこともなく。スーパーに向かう道の途中や、私たち親の夕飯中、図書館の中、イオンモールの中・・でよく起るような。図書館は絶対という程叫びます。「可愛い声がするねぇ」と微笑みかけてくれる方がほとんどで、冷たい視線や苦情などは受けたことがありませんが、やはり居辛いもので、そそくさと出て行きます。

2)食事中の暴挙
→スプーンをテーブルに打ちつけ続けたり、投げたり、私が持っているスプーンを欲しがったり。ほんとに赤子か?と思う程力が強い! それと、足をテーブルに乗せたり、体をぐにゃっと傾けたり。

3)叱ると笑う。
→いつもではないですが、「だめ!」と大きな声で叱ると「えへへー」と笑います。泣くこともありますが、たいてい笑います。

2)サエコ系?
→自分に近い年齢の男子(ベビー)には興味がありません。生活力のありそうな男性が好き。支援センターで遊ばせていると、よそのパパや男性の保育士さんにありとあらゆる「カワ雰」テクを駆使。将来どうなってしまうんだろう・・。もちろん実のパパ親もターゲット。日中見せないような可愛さで夫を骨抜きに・・

 
失恋ショコラティエ(1) [ 水城せとな ]
¥432
楽天



・総括

心配な点は多々ありますが、今は今しか味わえない可愛さを存分に味わおうと思います。

でも、抱っこできるのもあと数年、すり寄ってくれるのもあと数年、屈託なく笑ってくれるのはいつまで?一緒に暮らせるのは、長い人生の中で20年そこらかもしれない・・・

そう思うと、今の時間が短いとすら思えてきます。
変に悩む時間が惜しい、とも。







↓参加しています!もしよかったら(´∀`)

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村