充実した日々 | FURANO FUTURE

FURANO FUTURE

since2008

何をもって"充実"と呼ぶか?
分かりはしないというか、それは人それぞれの中にしか無いけど、ふとした瞬間にその共有を感じられる音楽、イベント、ライブ、ダンス、DJプレイ、空間というものが在る。少なくとも、俺にはそう感じられた時間、出会い、場所というものが、在る。

もう会わなくなってしまった人や、もう会えない人。
今も繋がる人や、これから繋がる人。

色々ある。色々。

みんなそれぞれの仕事、家庭、恋人、目標、目的、展望、その他諸々の人生に起きる何かと向き合いながら、それでも音に触れている。

それは、音楽が仕事の人も、そうでない人も。

関われば奥深いし、ぶっちゃけ「やってらんね~」みたいな出来事も唸るほど起きる。
借りた借りを返せているのか、ちゃんと恩返しできるのか、盲目的に動いていないか、考え込むことも日常茶飯事。

酒に呑まれた失敗も、雰囲気に飲まれた失敗も、ブラウン博士にでも出会わない限りやり直せない。
…何故ここでBack to the Futureが出て来たかは謎ですが。笑

それでも最後にこう思う。この人生をレペゼンしていこう。そこから生まれる音楽を大事にしよう。
この街も、この街以外の街も、人も、そこに"情熱を感じる何か"に尊敬と感謝を!

以下のリンクに、俺が把握している限りのイベント情報を掲載します。

「結局宣伝じゃん!」って思うかな?
そう、その通りだよ。宣伝するさ。
行動や努力を表に出す人もそうじゃない人も、全員、歯喰いしばってやっている。少なくとも俺が繋がっている人達は。
俺は俺の最大限をもって、"俺があなたと出会った意味のひとつ"を行動で表します。

そして、各々のイベントは、"興味を持って来てくださったあなた"が楽しめる何かを提供する。提供できなかった人からやめていく。やめざるを得なくなっていく。その厳しさもまた、目を逸らしてはいけないリアルです。

さぁ、あなたの"充実"はこの中にあるかな?垂れ流される情報よりも、選択の思考と指向を!
そしてもし選んでいただけたなら俺達は、持てる力の最大限を持って、あなたが割いてくれた貴重な1日や時間、出して戴いたお金と向き合います。

さぁ勝負だ!笑

なんてね。

これまでと現在、そしてこれからを考えることができる、差し当たっての平和に感謝!
尚、以下のリンクの掲載量は、今後ガンガン増やして行く予定です。今書く事ができる時間のリミットがきてしまったので、ひとまずここでご容赦を!「俺のイベント載せてねぇだろコラ!」って方、少々お待ちください。笑

『俺が把握している限りのイベント情報』
http://ameblo.jp/furano-future/entry-11455984871.html

そんな意味もこもった、新曲"ONE"もヨロシク!視聴もできます。
https://itunes.apple.com/jp/album/one-single/id595951288?l=en