3年目になる 鉢植えの梅も咲き出しましたo(^▽^)o
昨年 花後の手入れがあまり出来なかったんで
花つきはいまいちですが、それでも嬉しいです。
ヒヤシンスはてづくり市で買ってきました。いい香りです
鳥のオブジェも可愛いくて気に入ってます。
いや~ 春を感じます(*^o^*)
前回に続き ハコベネタです。
うちの実家にはこんな感じで生えてます
白い小さな花をつけているのがそうです。
みなさんのまわりでも あるんじゃないですか?
関西では もう生えてきています。
それより北のほうでは まだだったりするみたい。
はやくあたたかくなあれ~
七草にも入ってる ハコベ 。
こんな形態 覚えておいて
ご近所なんかで 探してみてください。
インコさんが食べられる野草で栄養も満点
でも注意点。
他の野草とまちがえないこと。
それに
排気ガスを強く受けてしまってる場所や
ワンちゃんがトイレするところなんかは
生えていても避けてくださいね。
しっかり洗ってください。
上の写真でも ハコベとははっきりと形の違う草もありますから
一本一本 確かめて摘んでくださいね。
コメントもいただいたんですが、
ハコベを自分のお庭で 育ててる方もけっこういらっしゃるようで(o^-')b
うちでも昨年。 雑草が生えてしまうような庭の一角に
ハコベを植樹しました。
一度根がついてくれたら 放ったらかしてても
毎年春が来たら生え出します。
今年、ちゃんと生えてくれました
自分んちだったら きれいな状態で摘めるから良いですよね。
じっと粟穂を見つめるあすかちゃん・・・
最近 体重が89.5グラムまで増えています。
太っちゃったかな。
どうする?
せやね。
GUOOOOOOOH!