みなさんのチームにも、それぞれに野球スタイルがあると思います。

攻撃的とか守備的とかもそうだと思うけど、自分が言いたいのはもっと細かいとこで。。。


攻撃では、バントをしないとか、エンドランを多用するとか、みんなホームラン狙うくらい思いっきり振るとか。

守備でも、敬遠を使うとか、バントシフトするとか、隠し玉もありとか。


色んなチームがあって、色んなチームスタイルがあると思います。

それが面白いとこでもあります。

敬遠とか隠し玉とか卑怯とかいう人をたまに聞くけど、自分は全然ありだと思います。

勝つために必要な手段です、戦法です

とくに隠し玉なんか、自分の不注意を相手チームに押し付けてるのと一緒だと思います。


ちょっと脱線しましたが、

自分とこの基本は、足を使ってかき回すです。

足が速いとか遅いとか関係なく、みんなに盗塁を意識しとくようにいつも言ってます。

それに、盗塁だけじゃありません。

必ず、常に前の塁を狙うように言ってます。

ピッチャーの投球がワンバンしたとき、中継のボールがそれたとき、相手が油断して塁を空けたとき。

エンドランも多用します。

たぶん総得点の半分以上はエンドランによる得点だと思います。

それは、勝つために自分たちのチームではそれがベストだと思っているからです。

貧打線なので、タイムリーが出ないからです。

なので、エンドランの練習は、必ずと言っていいほど、練習に取り入れます。

おかげで、みんなかなりうまくなりました。


で、なんで今日はこんなことを言っているのかというと・・・・

以前の試合でこんなことがありました。

自分たちの思うような試合運びができ、大差で勝っていました。

もちろん、エンドランで取った得点ばかり。

最終回もノーアウト3塁のチャンスができたので、エンドランをかけ、追加点をあげました。

その次のバッターはセフティバントを試みて、内野安打になりました。んで、1,3塁。

もちろん1塁ランナーは盗塁。

するとピッチャーは『面白くねー』と明らかに自分たちに聞こえるような声で言いました。

その直後の投球で、デッドボールです。まっすぐの力のある球でした。

狙ってないと思いたいんですが、明らかに狙ってました。

やっぱ、エンドランやセフティバントは大差がついたら、やったらダメなのかと考えさせられる試合でした。


自分よりも明らかに年上のチームなのに。

自分が守り側なら、エンドランをかけれるような状況にしてしまった自分たちの力不足と考えたと思うんですが。

やっぱ野球観は人それぞれあるし、メジャーにある暗黙のルール(大差がついたら、盗塁、セフティなし)みたいのが草野球にもあるんかなと思いました。


愚痴っぽくなってすいません。

でも、なんか悔しかったので。。。。

今週末は、水前寺で対帯山パイレーツさんとのトウヤ杯ベスト8をかけた試合です。

どうしても、上に行くためには勝ちたい試合です。

ここんとこ毎日、どうやったら勝てるか考えてました。


そしたら、今日大事なことを忘れていることに気が付きました。

12/6はうちのチームの忘年会です。

予約忘れてた。。。。


どこか、おいしいとこ知ってませんか?


次の日曜日は水前寺球場で試合です。

水前寺球場でするのはいつぶりだろう???

頑張って勝ち上がって、水前寺で試合ができるチームにしようとチームを作った時に思ってました。


ただ、次の帯山パイレーツさんは、かなりの強敵です。

通算4回対戦して、3敗1分です。


特にピッチャーがいい。

左右に好投手を擁しているため、なかなか点が取れません。

右の山口はこの前の試合で135㌔出てたそうです。


こんなピッチャー欲しいです。

しっかり、対策を練って試合に臨みたいと思います。

1日遅くなってしまいましたが、昨日トウヤ杯4回戦がありました。


対 チーム剛さん

8対2で勝ちました。


≪攻撃≫

初回・・・

得意の先制攻撃。

峻がバントヒットで出塁し、朋の送りバントも内野安打となる。

相手守備の乱れもあり、ノーアウト2・3塁とし、今回初めて3番を任せた片峰。

確実のエンドランのを決め、この打球がレフト前ヒットとなり、2点タイムリーとなる。

ランナーセカンドに進め、バッター森本がレフト前に運び、1点を追加する。


2回・・・

この日の打順変更はこの回にもいきる。

力的には上位を打てる今村を8番に起用、その今村からの攻撃。

センター前への鋭い打球を放つ。

この回もエラーが重なり、ランナー満塁からのワイルドピッチでまず1点

尚も2・3塁とし、朋のセカンドゴロで1点追加する。


3・4回・・・・

3回は3者凡退で終わるが、4回中押しとなる3点をとる。

2回と同様、今村のライト前ヒットから始まり、デッドボール、バントヒットで満塁となる。

ここでも朋、片峰と連続でエンドランを決め、3点を追加。


5・6回・・・

デッドボールやヒットなどで得点圏までランナーを進めるも、あと1本が出ず。

得点できないまま、攻撃終了。


≪守備≫

この日もノーエラー。

先発の古川は2回にランニングホームランで2点を失うがそれ以外は完璧なピッチング。

2番手の山東は無駄なランナーを出しすぎです。

球はかなりいいものを持っているので、なんとか生かすピッチングを身に付けてほしい。



次は強敵『帯山パイレーツ』さんです。

みんながそれぞれ自分の仕事をしないと勝てない相手なので、それぞれしっかり調整しといてください。

久しぶりの更新です。

今日まで仕事の研究発表のため、気持ちの余裕がありませんでした

ただ、発表も今日の午前中で終わりです。

発表はもちろんグダグダ。


やっと週末の野球に集中できます。


んで、今まで出席の返事をもらっている人でオーダー組んでみました。


プラン①

1、峻   二塁手

2、朋   遊撃手

3、園田  捕手

4、坂本  左翼手

5、森本  右翼手

6、今村  一塁手

7、雅   三塁手

8、古川  投手

9、片峰  中堅手


いつものオーダー。

これでも、点は取れています。

これと言って、欠点はないけど、5・6・7・8番はチャンスメーカーではなく、返すほうなので、もったいない。

ここら辺は足も使いにくいので、ちょっと改良の余地があるんじゃないかと思ってます。



プラン②

1、峻   二塁手

2、朋   遊撃手

3、園田  捕手

4、坂本  左翼手

5、森本  右翼手

6、片峰  中堅手

7、雅   三塁手

8、今村  一塁手

9、古川  投手


5番で塁上のランナーはすべて返してくれていると思います。

6番からチャンスメイクできるバッターをおいて、8番で返す。

んで、9番で打線が切れて、また1番から始まる。

俺的に結構この打順は面白いと思います。

なにより、ぼんじゅうが8番にいるのが大きい。

きっと相手は舐めてかかるのでそこで、1発かませます。



プラン③

1、峻   二塁手

2、片峰  中堅手

3、朋   遊撃手

4、坂本  左翼手

5、森本  右翼手

6、園田  捕手

7、雅   三塁手

8、今村  一塁手

9、古川  投手


この前の試合で調子の悪かった園田を3番から外すのもありかと思います。

ただ、先週の練習試合で調子は上がっていたみたいなので、これはなしかな。



投手は山東が控えているし、このオーダーでは外野の守備が不安なので右翼に水田を入れるのもありかとも思います。また、村岡のピッチングは今シーズンはあきらめていますが、バッティングとくにバント、エンドランができるので大事な場面で使えるのが大きいと思います。西村は事故って来れないそうです。



どうですか???



今日はTOLUCKYさんとの練習試合でした。

前回、同点のまま試合が終わったため、再戦をお願いして練習試合をして頂きました。

試合の話をしたいところですが、余談を少し。。。




グラウンドの話

確かに昨日の夜は雨が結構降ってましたよ。

朝、起きた時にアスファルトが濡れてたから、もしかして。。。とは思っていたよ。

けど、今日の日中の天気でグラウンド使用不可ってのはあんまりでしょう!??

全然、グラウンド使えました。

最終的に言ったことは、『使ったあとの整備が大変なんだ』って。

どんだけ、日曜日を楽しみにしているかを知ってください。

自分勝手に言って申し訳ないけど、最近こういうことが続いているので、訴えずにはいられません。



練習試合

12時半~

明徳グラウンド

対 TOLUCKYさん

3対5


負けしまいました。

今日はピッチャーに尽きると思います。

四死球が多すぎました。

ワイルドピッチも。。。

点を取られたというよりも、やってしまったという感じを強く受けます。

こういうことをやってると試合に勝てないよ。

もったいない敗戦でした。

負け試合では何にも言えないんで、ここでやめときます。

なんしろ、完敗でした。

今日も朝から晴天です。

今週はずっと天気がいい日が続いているような・・・・。


残念ながら明日は曇りです。

でも、昨日までは雨だったし、少しずつ天気は良くなるのかな。

期待を込めつつ天気予報を見ています。

そして、雨の予報を出した天気予報士は嫌いになります。


明日は前回同点だった『TOLOCKY』さんとの試合です。

勝てるように頑張りたいと思います。

自分は仕事で行けませんが。。。



問題が発生しました。


去年、チームを立ち上げてから恒例行事にしようと考えていた、忘年会。


10月末から参加してもらっている『でかいの』さんが欠席ということです。(T_T)。


『でかいの』さんと言えば、毎週日曜日の度に?


『俺の歓迎会はいつすんの???』


と、ドスの利いた声で、歓迎会の開催日時を尋ねてきていました。


あのでかい身長(188㎝)で。


こんなに小さな自分の上(160㎝)から。


忘年会も近いので、忘年会を歓迎会も兼ねてという話で、丸く治まっていたのですが。。。


ここへきて、忘年会の欠席。。。


でかいのさん御乱心の様相です。


今月は予定が詰まっているので、改めて歓迎会は、1月末くらいでもよろしいですかね???


もう歓迎会って感じじゃないでしょうけど。

とうとう、やってきました。


楽しみな週末が。


とは言っても、毎週毎週やってくるんですが。


残念ながら、今週の日曜日は自分は仕事のため出席することができません。


しかし、試合をすれば、個人成績・チーム成績の打ち込みができるし、みんながどんなプレーをするか、楽しみで仕方ありません。


ちょっとした妄想族です。


まあ、いいプレーかどうかは関係ありません。


同じグラウンドでみんながプレーして、親交を深めてくれればそれでいいんです。


そして、うちのチームに入ってよかったと思ってもらえた最高です。


さらに

『うちのチームで野球やっててよかった。』

とか

『うちのチームは楽しい』


と、言ってもらえると、本当にみんなを集めて一生懸命やっててよかったと心底思います。


チームを運営するということは大変なことばかりです。


想像を超えてました。


でも、うちのチームを選んでくれた1人でも多くのメンバーに入ってよかったと思ってもらえるように、今後も思いっきり野球ができる環境を作っていきたいと思います。




なんか、こんな真面目な話をしようと思っていたわけではなく、方向性がわからなくなってきたので、ここらへんでやめときます。



野球のルールは難しいもんです。


なんてことを最近色んなチームの方がブログで、書いてますね。


その中でも『え~~!!!』って思ったことをここでひとつ。





それは『振り逃げ』について。


知ってました!??


振り逃げって2ストライクからバッターが空振りしなくても、キャッチャーが捕球できなければ振り逃げが成立することを。。。


もちろん、アウトカウントやランナーの有無など色んな条件はありますが。


細かいことはhttp://www.k-freed.com/baseball/rule/hurinige.html で。


わかりやすく載ってました。


CHASERSさんがブログでルールの勉強をしようと訴えかけられてたのを思い出しました。


確かに、自分たち若いチームは相手のおじさんチームに理不尽なルールを押し付けられて、不利な状況になることが多々あります。


自分たちがしっかりルールを把握して、正しいルールを主張できるようにしないとと感じました。