日本人はブログ大好き♡♡
オバマ大統領が選挙にTwitterを使ったことによりなんと当選!!
しかし実はオバマ本人がやっていたのではなく秘書がやっていたらしい!?
この事象からソーシャルという「社会的な」「公的な」言葉が使われるようになった
ここからTwitterが流行し始める
今までは記者会見を開いたことによりその情報が社会に伝わっていっていたが、孫正義がTwitterを使い日本語版Ustreamの発表をしたことにより、情報が直接社会に伝わるようになった。
しかし、このような大切な情報は記者会見を開かなければならないことからTwitterがちゃんとした場になった。
この事件からソーシャルメディアが動いた。
今までは調査をしたのちに世間に公表されていたが、Twitterが広まったことにより直接世間に公表されるようになった。
エジプト独裁政権は5人以上の集会での政府批判を禁止し、市民を押さえつけるために回線を遮断したが、のちに電話回線でTwitterができるようになった。これによりエジプト政府を沈黙させることができた。
facebookは実名と顔写真を使用するため信頼性が上がった。
(※instagramの使用人数は今現在4億人)
海外で生まれたのはfacebook⇨Twitterの順だが
日本で流行ったのはTwitter⇨facebookの順である。
GREEとmixiはほぼ同時期に始まった。海外ではTwitterよりもinstagramの方が利用者が多い。
新しいものができるとそちらに写る傾向があるようだ。
実名登録を利用したSNSはfacebookが初である。
映画「ソーシャルネットワーク」はfacebookの生い立ちを知るのには最適らしい。
時間ができたら見てみようと思う。
facebookはもとはただの連絡帳サイトであったが、Twitterが生まれたことにより”つぶやく”の機能が追加され、その後さらに様々な機能が追加。追加できないとその会社ごと買収した。
左から右になるにつれて人とのつながりが濃密になっていくソーシャルメディア。
この法則は5000人に伝えるよりも100人にちゃんと伝える方が効果があるということを示している。
横田先生は後3人でオバマまで繋がれたらしい・・・・。
正しい情報を持っている友達がいなかったら、そうゆう友達を作ろう!
テレビCMは企業の名前を覚えてもらうために流している。
最後に・・・SNSをうまく利用して友達をいっぱい作ろう!!!
横田秀琳先生については
http://yokotashurin.com
facebook:https://www.facebook.com/Shurin.Yokota
Twitter:https://twitter.com/enspire_co_jp