香りつきのお届け物。 | ふんころがし-日本に根をおろす-

ふんころがし-日本に根をおろす-

夫婦、チカラを合わせて自分より大きなふんの玉を一生懸命に転がす「ふんころがし」。そんな夫婦でありたい私達の毎日を垣間見ませんか?

先週の出来事だけれど、嬉しかったので記事にしちゃいますマトリョーシカ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

先週水曜日、荷物が届いた。送り主はきょんさん
まるで予期していなかったので驚いてしまった!
早く開けたかったのだけれど、我が家では二人一緒の時に開封するのが暗黙のルール。
なかなか帰ってこない博士に、そわそわしながら待つ私。
「おかえりー。荷物開けるよー!」ってな具合に、博士をワタワタさせちゃったくふふ
開けると同時にほのかなオレンジの香りオレンジ

16 mai-2
香りの根源はあなたね!
ポンジュースのチロルチョコが出てきたぁぁぁ!!(すごくない!?驚)
ポンジュースに焦点が合ってしまっているけれど、
後ろに写っている「Meiji温州みかん」の板チョコ、
mixベリーグム入り「アポロ」も十分すごいよねへー
ちなみに写真を撮ってすぐにチロルチョコを食べてみたけれど、美味しかったです。
紙を取ったらチョコが黄オレンジでビックリしたけど顔 

16 mai-3
こんなビックリ飲み物も入っていました!
ファンタだけど振っちゃっていいのかな・・・?キャドキドキィ

16 mai-1
そしてきょんさんも記事にしていたチップスマシーン。(→URL
私の「おおっ!」の声を打ち消す勢いで、博士が「うわーっわお!!」って叫んでいた(笑)
かなーり興味津々のよう。
「レンコンでやっても良いよね」って言ったと同時に、
台湾ではあまりレンコンを目にしないことに気づきガッカリ気味だったけどまめたん4
おつまみとしてチップス、作ってみたいと思いまーす☆

きょんさん、いつもいつも素敵な贈り物を本当にありがとねニコ