ベジイタリアン/焼き茄子と舞茸のスパゲッティ | ワイフのおいしいが聞きたくて。兼業主夫FUMOのグルメレシピ

ベジイタリアン/焼き茄子と舞茸のスパゲッティ


ワイフのおいしいが聞きたくて。兼業主夫FUMOのグルメレシピ
ものすごく久々のアップとなります。
なんだか課外活動で楽しくバタバタしちゃってましてね。
でもずっとヴィーガン生活続いてます。

体重はほぼ下げ止まり、最も太ってたときからマイナス10kgで安定しています。
相当食べてるんですけどね。
色々作ってますけど、最近作って美味しかったもの。
どなたかから「イタリアンとか言って、パスタばっかじゃんか」と言われたりもしますが、まあ読んだ人が作りやすいものを中心にアップしてますから、またパスタ!

焼き茄子と舞茸のスパゲティです。

焼き茄子は250度のオーブンに丸ごと入れます。
あらかじめ縦方向に4カ所包丁を入れ、先端に竹串で穴をあけます。
破裂防止と火の通り促進です。今日は2人前3個の茄子。
焼く時間は30分くらいです。

パスタを茹ではじめたら、
舞茸1/2パックをほぐして、にんにく/鷹の爪をオリーブオイル大さじ3~4で炒めます。
途中白ワイン少々で蒸して火を通し、塩こしょうドライハーブで味付け、
そこに、焼き上がった茄子を皮を剥いてたてにほぐして入れます。
ここでまた少し味を付けますが、麺の味の濃さを見ながら塩など加えます。

ワイフのおいしいが聞きたくて。兼業主夫FUMOのグルメレシピ


最後に小ネギの輪切りと茹で汁を少しいれ、麺を加えたら出来上がり。
盛りつけ後、少量のバルサミコ酢をかけて完成です。

ワイフのおいしいが聞きたくて。兼業主夫FUMOのグルメレシピ

焼き茄子は普通に炒めるよりねっとり感が出て好きです。

オーロが最近2回ほど、2階ベランダから落ちまして。
1回目はねん挫とPTSD?
2回目はうまく着したみたいで、威張って強気に変身していました。

大事には至って無いですけど、あんまりベランダに出せません。
なので出たがって仕方ない。困った。


ワイフのおいしいが聞きたくて。兼業主夫FUMOのグルメレシピ ワイフのおいしいが聞きたくて。兼業主夫FUMOのグルメレシピ

にほんブログ村 料理ブログ ベジタリアン料理へ にほんブログ村 料理ブログ イタリア料理(レシピ)へ