こんにちは、ふみです。


ハラヴェン3クールの2回目
無事にやり過ごせました
今回からマグミット薬を処方してもらい
少しずつ調節しながら飲んでみたところ
苦しめられてた腹痛・便秘・下痢が軽減しましたお願い

それまで、家にあったビオフェルミンを飲んでいたと伝えたら
ビオフェルミンは固くさせちゃうと思うけど
と主治医に言われびっくり
確かにカチコチだった…アセアセ


マグミットは看護師さんいわく緩くなるらしく
調節してみた方が良いとアドバイスもらっていて
下痢をしやすい私は1日に1回か、飲んでも2回で
十分のようですニコ


お腹のトラブル以外は
上半身がアチコチ痛い、患側の胸・肩・腕、首とかショボーン
眠りが浅かったりショボーン
ノドの閉塞感はあるけど以前よりはマシニコ


初発の時のFECやアブラキサンのように、
何日過ぎれば回復する、とかではなく
ハラヴェンは体調の波が読みにくい
そんなこんなで誰かに会うと言う約束はしにくくなっていました、が、
お腹の痛みが少し軽減 出来たことで
会いたい人たちに会うことができましたお願い


できればハラヴェンを続けていきたい…
でもいつまで…?



犬しっぽ犬からだ犬あたまハートビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまハート犬しっぽ犬からだ犬あたまハートビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま
2015年8月  非浸潤の乳癌告知→温存手術
術後トリネガ、浸潤部分もわずか数ミリあり
2015年9〜2016年3月  FEC→アブラキサン
その後、放射線治療
2016年6月頃に無治療期間スタート
抗がん剤やらで増加した体重も戻すべく
野菜中心の食事にしたりして
MAXの時から6キロ落としてみたり…
3ヶ月おきに検診と
不安に思った時はその都度、相談に行くも
2017年2月  ニキビのようなシコリが突然現れる
1つから始まり一気に3つ
2017年3月  再発告知(胸全体に散らばってる)
2017年3月  ハラヴェン1クール目
効いていないかもとの判断と
痛みのあまり手術を早める
2017年4月  全摘手術
大胸筋も少し切除、胸は皮膚含め大きく切除、
脇も郭清
病理でハラヴェンが効いていたと判明し
2017年5月  ハラヴェン2クール目に入る