『Rolling Coconuts』#57 | 古本屋へGO!

古本屋へGO!

古本屋でのちょっと得した話や本をさがしまわったときのエピソードなどを中心に書きます。他にはフリーペーパーやPR誌の紹介など,本や雑誌に関わるささやかな日常を書いていきたいと思っています。

先日楽器店でいただいた小型のフリーマガジンです。初めて読みましたが,通巻57号ということは,先日紹介した『ウクレレ時間』よりも歴史が長いということですね。

それにしても,専門のフリーマガジンがこれだけ出ているということは,ウクレレ人口が増えている表れなのでしょうか。フラダンスもけっこう流行っているみたいですし。

さて,内容は関口和之さんとつじあやのさんの対談から。関口さんはサザンのベーシストとして活動しながらウクレレ普及も行い,CD等も出されているのだとか。

つじさんは,ジブリアニメ『猫の恩返し』の主題歌でおなじみですね。

お二人のウクレレ談義を読んでいると,最新アルバムを聴いてみたくなりました。


そして,こちらにもジェイク・シマブクロさんのインタビュー記事が。こうしてみると,だんだんウクレレ音楽に惹かれていくような…。