【時間の有効活用】


おはようございます。


今日は【時間の有効活用】について述べたいと思います。

多くの方がご存知の通り、

時間の有効活用には優先順位が影響してきます。

優先順位の立て方により、大きく変化します。

自分の復習のためにも説明してみますね。




<7つの習慣>という本では、

縦軸に重要度を、横軸に緊急度を当てて考えます。

今、現在、その事象を分類することから始めます。

もちろん、縦軸の上は重要度が高い、

横軸の左には緊急度が高いという

4つのマスを作ります。



それぞれの事象において、

どこに当てはめるかを自分で考えます。



4つのマスのうち、

左上は緊急度高、重要度高 → 第一領域

右上は緊急度低、重要度高 → 第二領域

左下は緊急度高、重要度低 → 第三領域

右下は緊急度低、重要度低 → 第四領域

となります。


それぞれの事象をその枠の中に埋め込んでみます。


もし、仮に第一領域の仕事が多い方は、

常に「警告がなるまで何もしない」という人か

仕事の優先順位が間違っており、

常に追われている感が強い人となります。


それに追われていると、その処理で終わってしまうということです。

その処理だけで1日が終わってしまいますね。



また、仮に第三領域の仕事が多い方は

「相手に振り回されている」という人です。

それに追われていると本当に自分がやらなければならない

仕事が後回しにされて、結果の出ない仕事ばかりに追われてしまう

という結果になります。


本来であれば、第二領域に集中し、第一領域の仕事を減少し、

第三領域の仕事は他の誰かに任せるということができます。



その業務や仕事について、

ほんとうに自らが行わなければならない

業務・仕事なのかを考える必要があります。


仮に誰かを教育することが第二領域であり、

その人が自分の代わりに第三領域を処理してもらえたら

いかがでしょう。


なんと効率の良い仕事となるか、ということをイメージして

行動すると自ら行動する1分、1秒が

有意義に感じることができます。


第四領域についてはノーコメントでお願いいたします。


本人の考え方次第となりますので。



今日の画像も緑です。

志賀高原の画像です。

緑は目の保養に役立ちますので

梅雨空を飛ばしていきましょう。

今日も頑張っていきましょう。








最後まで読んでいただきありがとうございます。

いつも、「いいね」と「コメント」をありがとうございます。



**********************************************

Facebookをやっています。

お友達リクエスト大歓迎です。お待ちしております。

https://www.facebook.com/fukuyamashow

ブログランキングを始めました。

現在、100位くらいを動いています。

よろしければ、ひと手間と応援をお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?1840281


社長ブログ ブログランキングへ



**********************************************





福山 紫生(Syo Fukuyama)