以前、北欧諸国の「雇用対策」
「社会人の大学・大学院入学支援」について、
各国の担当者がコメントしている記事を
読みました。

そこには、

「雇用対策をすれば、納税率が上がり、
税収も増えます。」

「社会人がもう一度大学・大学院に入り、
本当に学びたいことを、仕事にしたいことを
見つけてくれたら、その後の就職にもつながり
好きな仕事なので離職率も下がります」

と書いてあり、共通して言われていたのは、

「「雇用対策」や「教育支援」は、
いずれ国益となる『投資』だと捕らえている」

という方針でした。

自分たち以外を排除し、足を引っ張り合うことをしていたら、
そのときは、自分達だけが良い思いをするような錯覚を
するかもしれません。

しかし、国全体に不利益がこうむれば、結局めぐりめぐって
最後は、自分も痛い目を見ます。

だったら、できるだけ多くの人にメリットが行く
制度を考えたほうが、将来的にはプラスになると思います。