小矢部市 クラシックカーフェスティバル、おやべまちなか芸術祭 201509 | そくさいけ

そくさいけ

ご覧いただき、ありがとうございます。
地元・富山を中心に、北陸をぶらぶら巡った日記です。

 福岡つくりもんまつりを見てから、クロスランドおやべへ。

 クラシックカーフェスティバルに行きました。

 駐車場には、所狭しとクラシックカーが並んでいました (^_^)







 秋吉(焼鳥)やまるたかや(ラーメン)の屋台もあって、祭を盛り上げていました。

 また、氷見昭和館のマスターが、似顔絵出張に来ておられました。

(私も、似顔絵を描いていただいたことがあります。見る人みな、そっくりだと評判です。)

 本格ゴーカートがあって、無料で乗ることができました (^○^)
 






 ゴーカートは、青年団の方が運転してくれました。

 颯爽と走って、気持ち良かったです。

 また、ピエロのカートもありました。





 クラシックカーは、最後、クロスランド内を一周しました。

 やっぱり、走っているところがいいですね。







 クロスランドを立ち、次に向かうは石動町商店街。

 昨日テレビで見た、おやべまちなか芸術祭に行きました。





 お目当ては、飴細工です。





 一度、製作の行程を見てみたかったのです。

 注文後に、目の前で作っていただきました (^o^)

 商品を3つ買いました。

 お気に入りは、どれかな?










富山県ランキングへ