自己受容性が低いと病気になりやすい??
こんばんは!
寒いです。
毎週楽しみにしてたドクターXが最終回でした。
一見合理主義な大門未知子ですが、心の奥は人情溢れたホットな心の持ち主でしたね(*^^*)
話変わり、今年も何と後10日ですね。。
今年を振り返り、一時的に一生懸命やっていたヒーラー業で
多くの人と話した経験によりこの時代に重要と感じるテーマは、
◆自己受容性と自己価値観の強化!!◆
それが大病を遠ざけ、人生を楽しく生きるキーポイントではないのかと感じます。
いや、絶対そうです!
他人からの目を気にし過ぎていると、本質の自分を見失い病気になりやすいです。
現在の自分を否定せず受け入れる、自分は自分と。
他人と比べてではなくて、ただ自分があることを。
とっても難しいですがね。。(^-^;)
所詮、他人からの自分に対する評価を気にして常に、時に自己犠牲的にまで行動してみても、いざ困った時に助けてくれる人なんてほんの僅かです。
それなのに多くの他人からの視点に流されて集合意識で自分が無くなる。。
現代社会、正にそういう状況に陥りやすい。。(v_v)
自分は自分の一番の味方にもなり、敵にもなり得ます。
自分が自分の価値を認める、それは完治しづらいガンにも有効だそうです。
自分の価値を認めることを心がけたら、ガンの進行が止まったり、小さくなったりということもあるそうです。
では今晩はこの辺りで
おやすみなさい
#自己受容 #他人
こんばんは!
寒いです。
毎週楽しみにしてたドクターXが最終回でした。
一見合理主義な大門未知子ですが、心の奥は人情溢れたホットな心の持ち主でしたね(*^^*)
話変わり、今年も何と後10日ですね。。
今年を振り返り、一時的に一生懸命やっていたヒーラー業で
多くの人と話した経験によりこの時代に重要と感じるテーマは、
◆自己受容性と自己価値観の強化!!◆
それが大病を遠ざけ、人生を楽しく生きるキーポイントではないのかと感じます。
いや、絶対そうです!
他人からの目を気にし過ぎていると、本質の自分を見失い病気になりやすいです。
現在の自分を否定せず受け入れる、自分は自分と。
他人と比べてではなくて、ただ自分があることを。
とっても難しいですがね。。(^-^;)
所詮、他人からの自分に対する評価を気にして常に、時に自己犠牲的にまで行動してみても、いざ困った時に助けてくれる人なんてほんの僅かです。
それなのに多くの他人からの視点に流されて集合意識で自分が無くなる。。
現代社会、正にそういう状況に陥りやすい。。(v_v)
自分は自分の一番の味方にもなり、敵にもなり得ます。
自分が自分の価値を認める、それは完治しづらいガンにも有効だそうです。
自分の価値を認めることを心がけたら、ガンの進行が止まったり、小さくなったりということもあるそうです。
では今晩はこの辺りで
おやすみなさい
#自己受容 #他人