今日は世界食糧デー | ふくらく通信「ゆるゆる歩記」

ふくらく通信「ゆるゆる歩記」

東北人です。日々思う事や、ゆるゆる歩いて見つけた町の魅力など、なんだりかんだり語っています。

買い置きしておく質が幸いして、震災時に、いきなり困窮することはなかった。

災害時は、着の身着のままで逃げるしかない人がいる。

そういう人が、優先して援助を受けられるように、各自が備蓄しておくよう願う。

 

さて、今日は「世界食糧デー」だ。

 

日頃、我々は、

「今日は、何を食べようか」と考える。

だが、世界中には

「今日は、何か食べられるだろうか」と思う人もいる。

 

1981年に始まった「世界食糧デー」。

「世界の食糧を考える日」として、国連が制定した。

(参考資料:国連食糧農業機関(FAO)「世界食糧デーについて」)

 

 

食べ物が集まる国と、そうでない国がある。

食べ物が足りない国と、捨てている国もある。

 

食材を出来る限り使い切る心がけも、引き継いでいきたいものだ。

 

ある日の我が家の夕餉はこんなだった。

特大の焼きシイタケ。(北海道七飯町の王様しいたけ)

軸の部分も、刻んで玉ねぎと一緒に炒めて添えた。

 

 

私が子供の頃は、家族で一皿に盛られたおかずを分け合って食べた。

だからこそ、好きなだけ食べられることのありがたみを知る。

 

大人になったら、一人で好きなだけ食べたいなどと思ったこともある。

でも、今は、一人で平らげるよりも、分け合って食べたほうが美味しいと思う。

 

今も、ふと思い浮かべる。

食卓を囲み、家族で分け合ったこと。

魚なども、骨に身が残らない様に、こそいで食べたっけ。

 

そういう食事の思い出があるのは幸せなことだ。

 

家に備蓄している食糧、ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう