母の味☆レモンケーキ | 家具&器と暮らす IN 湘南

母の味☆レモンケーキ

毎朝、30分(以前は1時間だったが・・青首大根)英語の勉強をしています。




以前は、旦那さんに英語で話しかけると・・・・





『は?』・・・と間違いを指摘されていましたがガクリ





最近は、ごくたま~~にですが





『へぇ~。。』・・・と言われることがありますぼー





見ていなくても、海外ドラマを流しているのも効果あるのかなぺこ





ペラペラになりたーーーい!!







小さい頃、母が作ってくれたきらきらレモンケーキきらきら




大好きでしょーーがなかったなぁアゲアゲ




小学校の頃、『将来の夢』・・といぅ題目で作文を書き



賞をもらったことがありました安心





『お母さんが作ってくれるレモンケーキが大好きで・・・』





・・とか書いてたなっっ☆





そして、レモンがあったので作ってみました上




母から、レシピは教わってないので、自己流ですが(笑)



きらきら母の味。。レモンケーキきらきら



家具&器と暮らす IN 湘南





















●レモン・・・1個(皮はみじん切り&レモン汁)

●小麦粉・・・100g

●バター・・・100g

●砂糖・・・70g

●ベーキングパウダー・・・小さじ1

●卵・・・2個



①レモンは皮をみじん切りにして、レモンは絞っておく



家具&器と暮らす IN 湘南























②室温に戻したバター&砂糖をよく泡だて器で混ぜる

③②に卵を入れて混ぜ、振るった粉類を入れてザックリ木ベラで混ぜる。

④レモンの皮をレモン汁を入れて混ぜ、180度のオーブンで30分以上焼く。


はーとぉ焦げそうになったら、アルミをかぶせたりして、中までジックリ焼いてください



器は益子焼です


みやざき窯 ~益子焼~







いつも読んでくださいましてアリガトウゴザイマス。

この記事に共感していただけたかた、クリックしていただけたら嬉しいです


    ↓          ↓

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ