こんばんは星空

大人になり、毎年彼が程よい照明の中で楽しむこの季節がやってきましたワイン

ボジョレーヌーボーワイン


私の職場の某ビル(ラブラブ秘密)でも昨年も試飲イベントしていたり
(仕事中はもちろん行けませんよべーっだ!)
そして、恵比寿などへもワンコインなどで堪能できる場所があるので、
友人、そして彼と参加の毎年です音譜


軽い味わいのボジョレーですが、そうは言ってもさすがに空腹は
厳しいので、自宅ではカナッペやカルパッチョ、美味しいパンや
ビネガーと共に堪能します^^

その他、旅先で購入した珍しいジャム(甘さ控えめ限定!)をつけて、
こんな風に味わっていますワイン
甘すぎるジャムは基本合わないと個人的に思ってます^^;
アジト~Cherry Blossom~

パンと味わう他のパターンとしては、
・レーズンなどが入ったパンなどもこんがりさせて味わう事もありますね♪
・自家製のガーリックオイルを塗ってガーリックパンに仕上げる。
・チーズをのせてこんがりさせて、一口サイズに切って味わう
・チーズフォンデュ風にソースを作って、胚芽や普通のパンをつけて味わう

などがわりとする味ですねチーズ


ちょっとパンとワインの美味しい関係のエピソードを…

美味しいビネガークリームとオリーブオイルにつけて味わう事も多々音譜
私の人生でこれが一番今までで美味しい食べ方なので、
この味から離れられません!!

その食べ方を教えて頂いたきっかけは、ある旅先で予約させていただいた
レストランとの出会いからでした。

このようにお料理としてパンとワインと共に出してくださったのですキラキラ

右上に添えてあったパンが人生で一番美味しいパンでした!
アジト~Cherry Blossom~

このレストランのソムリエさんのおススメの仕方が本当に素晴らしくて、
過去に世界的に有名な豪華客船でソムリエされていた女性の方から
パンとワインの美味しい味わい方なども沢山教えていただいたんですニコニコ


トータル的にフルコースが相当美味しかったのですが、
相当絶賛したこのパンを、わざわざ焼いてくださって、
帰り際にプレゼントしていただきましたプレゼント
アジト~Cherry Blossom~

普通に売っているなら…オンラインなんてないけど、
あるならば是非買い続けたいパンなんです!!
このレストラン是非お勧めしたいけど、まだナイショです^^

と、極上パンはなかなか行けない距離にある場所なので…

ホームベーカリーや手ごねの時などパン作りには
カメリヤの強力粉
長年お世話になっていますキラキラ
自分でもパンを焼いたり作っているので、そのパンを
オリーブオイル&ビネガーを一緒に入れたお皿に
つけて味わっています(*^▽^*)


このビネガーもそのレストランで購入したイタリア産なのですが、
フランスパンでも、胚芽のパンでもシンプルな食パンでも合うんです!


大量に購入したので、今も使っていますが、どんなワインにも
しっくりするし、何よりデザートにも合うんですドキドキ
アジト~Cherry Blossom~

ソムリエさん曰くバニラアイスにかけるのが好きですドキドキ
との事で、100円の安いバニラでもちょっと高めのバニラでも高級になりますにひひ



他にワインに合うパンとしては…
京都ボローニャのデニッシュ食パン食パン

有名なのでご存じの方も多いですよね(*^▽^*)
アジト~Cherry Blossom~


バターもたっぷり使っているパンですが、生ハムやちょっとカリッとさせた
ガーリックベーコンやアスパラを乗せたパンにしても、
ワインととっても合いますよニコニコ
アジト~Cherry Blossom~


来たる11月17日…ワイン

美味しく今年も堪能できたら嬉しいですねニコニコ

でも飲みすぎには注意ですよキスマーク


ボジョレー目前!ワインと食べたいパン、どんな風に食べているかも教えて下さい☆ ←参加中
日清製粉株式会社さまのサイトはこちらブーケ1