障害年金請求して調査してもらった
が、日本年金機構から不支給決定通
知が来て驚いている方、



又は、現況届を診断書と一緒に提出

したら、全部又は一部不支給決定
をもらって驚かれている方、

「処分の合ったことを知った日
の翌日から3か月以内」なら
ば、審査請求できると伝えられ
たが、どのようにしたらよいか
戸惑っている方、お力になりま
す。
 不支給処分取消の裁判をするのに
も、まずは、審査請求をする必要が
あります。
















 















格言「餅は餅屋」
 お悩みの方は、まずは
ご相談下さい。
初回相談(上限90分)は無料です。
まずは、ご予約ください。
*zoom、Messenger等ビデオチャット
でも対応可です。







 


令和4年4月1日からハラスメント防止

措置、育児・介護休業制度の

周知・意思確認が義務化され

ました。



 社内コミュニケーションの

円滑化による労働生産性アップ、

介護離職によるベテラン社員の

突然退社防止等、企業にも大きな

メリットがある改正です。



 これに伴い、
ハラスメント防止措置規程、育児


・介護休業規程の追加・見直しが
 

必要となっています。


 心当たりがある経営者の方は、
 

一度ご相談ください。お力になれ
 

るかもしれません。



 ぜひ、ご相談ください。

 

 

 

 

 

 




「会社が申請してくれない
 

ので、健康保険で治療して
 

いる。」
⇒途中からでも切り替え
できます。


事業主から、「うちは労災加入
 

していないから、申請できない。
 

」と言われ、健康保険で治療を
 

続けている。
⇒加入要件を満たす会社は強制
加入です。そして、加入届未提
出、労災保険料未納でも、労災
請求できます。




「セクハラ・パワハラで、
 

うつ病になってしまった。
 

でも、会社は責任を認めた
 

くないので、手続するきが
 

全くない。」
⇒社労士にお任せください。




































「業務中、通勤中、交通事
 

故にあい損害保険からお
 

金が出たから労災は無理
 

と思っている。」
⇒損害保険と労災は別物
です。合せて申請可能です。




























「建設作業で怪我をしたが
 

工事が中止となってしまう
 

ので、労災扱いにできない
 

と会社にいわれた。」


















「建設作業で怪我をしたが
 

下請けなので、労災扱いに
 

できないと会社にいわれた。」


















「建設現場の交通誘導警備
 

員として業務に付いていた
 

際、怪我をしたが、元請け
 

の建設会社に迷惑を掛け
 

られないから、労災扱いに
 

できないといわれた。」
⇒それでも、労災請求は
可能です。



















「派遣先で怪我をしたけども、
 

派遣先が事故の証明をしてくれ
 

ないので、労災で治療を受けら
 

れない。」
⇒労災申請することは、
労災給付を請求する権利
行使で、事業主にはそれに
協力する義務があります。
























 業務中又は通勤中の怪我、
 

病気のに会社が手続してくれ
 

ない等お困りの方、
 

社労士である私が、監督署へ
 

の手続きを代理させて頂きま
 

す。
 

格言「餅は餅屋」









zoom,skype,Facebook messenger,

LINE等ネットで、面談対応して郵

便で、書類をやり取りするので、

対面せずと、事務手続きを進めら

れます。



















 興味関心がある方は、お気軽にお問
 

い合わせください。
 

 もし、面談ご希望でしたら、対応

させて頂きます。