焼き芋ポタージュと謎の「べろべろ」 | felice mamma 食育ブログ

felice mamma 食育ブログ

8歳6歳3歳の超可愛い三姉妹の母です。生まれ変わるならイタリア人‼というくらいイタリアン好きですが、姫達の健やかな成長の為、まごわやさしい玄米の朝食を実践、家庭菜園の芋づるを煮たり、大根を切り干しにしたり…医食同源な生活を楽しんでいます。

おはようございます。姫達の欠席も、長姫3日目、次姫2日目となり、朝から喧嘩が始まっていますシラー

次姫は、よっぽど幼稚園に行きたかったらしく、制服を着てご飯をもりもり食べて・・・幼稚園に電話をかけると30分も泣き続けていました。


さて、昨日の「かますの残りリメイクおこわ」のアップから。


felice  mamma 食育ブログ もち米3合に塩小さじ1としろごま大さじ1を加えて炊飯したものに、細かく切ったさくら漬けと、細かくほぐしたかますを混ぜ、握りました。

末姫は気に入ってくれたようで、高熱で寝ていて昼食を摂らなかった次姫の分をおやつに食べていましたよ。


夕食は、食べやすいもので栄養を摂ってもらおうと、


felice  mamma 食育ブログ


●豚焼肉のトマトのっけ(これは元気な家族用でもあり、肉大好き長姫が、これなら何としてでも食べるかな、と思ったので、machakoさんのブログでおいしそうだったステーキをアレンジさせていただきました)
●焼き芋ポタージュ

●べろべろ

●ご飯                                  でした。



豚焼肉のトマトのっけは、クレイジーソルトとにんにくで焼いた豚ばら肉に、角切りトマトとバルサミコをソテーしたものをのせました。
felice  mamma 食育ブログ


焼き芋ポタージュは、


felice  mamma 食育ブログ

①さつまいも500gをぬらした新聞紙にくるみ、更にアルミホイルにくるんで、柔らかくなるまでオーブンで焼く。















felice  mamma 食育ブログ ②皮をむいてちぎった芋と、米大さじ2、水800cc、コンソメの素大さじ2を鍋に入れ、米が柔らかくなるまで煮る。




③粗熱が取れたらミキサーにかけ、再び鍋に戻して、豆乳ccを加え、塩と砂糖で味を整える。


















できあがり♪
felice  mamma 食育ブログ

うちにはもう赤ちゃんもいないのに、なぜか離乳食をイメージして、赤ちゃんでも食べられる食材で作ってみました。ほっこり甘くって、意外にも夫が賞賛してくれました。

「これはイケる。これ、焼き芋みたいな味やのに、かまんでいい分めんどくさくないし・・・」・・・おじいちゃんかっっ目

そして●べろべろ


felice  mamma 食育ブログ 溶き卵の寒天寄せをこう呼ぶのだそうで、面白いから姫達に「今夜はべろべろよ」しか言わずに想像してもらっていました。お野菜が少ないので慰め程度にきゅうりツリーなんかも添えました。


★べろべろ 

〔材料〕パウンド型1本分

寒天 1本

卵 1個

水 21/2カップ

砂糖 大さじ1

薄口醤油 大さじ1

酒 大さじ2

塩 小さじ1


〔作り方〕

①水(分量外)につけて柔らかくした寒天を
felice  mamma 食育ブログ 手で細かくちぎり、鍋に入れて、分量の水で煮溶かす。























felice  mamma 食育ブログ ②溶けたら、調味料すべてを加え、溶き卵を茶漉しで少しずつ散らしいれる。






















felice  mamma 食育ブログ ③水にぬらした型に流し込み、冷やし固める。













寒天はゼラチンよりも熱に強いので、末姫が食べずに寝てしまった分は、お豆腐代わりに今朝のお味噌汁に浮かべました。



夫が、先日のハーフマラソン以来、足を疲労骨折したんじゃないか・・・と言っております。まだ病院には行っていないのは、レントゲンって、高いよな、と言うのと、骨折と診断されたら、2月の愛媛マラソン、出られないんじゃないか・・・と懸念して。


とりあえず、カルシウム摂ってれば治るかな、今日からだしじゃこを5尾ずつ食べるわ・・・なんていうので、今日からちょっとカルシウムを意識したメニューを心がけようか、なんて思っております。


まずは、干して冷凍していただしじゃこのリメイクで・・・
felice  mamma 食育ブログ ごま油、ざらめ、ごま、醤油、で炒めました。ごまめのような、おやつのような。


夕飯は、高野豆腐や小松菜を炊こうかな。