まずは、この記事を読んでほしい。

http://d.hatena.ne.jp/Southend/20090928/p1

日本馬術連盟サイトが引退競走馬情報満載な件


この記事を元に、俺も情報を取得して、いろんな競走馬の情報を見てホルホルしてたわけなんだが。

色々と間違いが多いようで苛ついてきた。

血統表記が違う(馬名の「ー」が抜けてたり、「ァ」が「ャ」になってたりとか)くらいは、誤記で済ませられるかわいいもの。

生年が間違っている例の多いこと。

乗馬の世界でも年齢詐称は問題視されるべきってレベル。

で、問題はこの馬なんだが。

エアブレイナー号。乗馬としての登録名同じ。

http://db.netkeiba.com/horse/1993109098/


検索結果見てたら山梨産になってた。

確かに、10年くらい前までは清里で馬産をやってたところがあった(俺が競馬を始めたころの産地別生産頭数では毎年4頭くらいだった)んだが、血統が明らかに違うだろ、って調べて判明。

社台Fは山梨ではありません。

山梨でやってたのは清里の少年自然の家の下にある谷口牧場だったはず。