こんにちは。
さいたま市浦和区前地の自宅ネイルサロン
Fuali Nail<フアリネイル> です。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
□■□
今日はFuali Nail<フアリネイル>のこだわりについて、第二弾をお話しようと思います。
>>【Fuali Nailのこだわり】1.『丁寧なウォーターケア』はこちら
ネイルサロンにおいて大切な事。
衛生管理
があります。
衛生管理?当たり前でしょう!!と思われがちですが、徹底されていない店舗があるのも現状だと思います。
・ ネイルしているテーブル周りが粉っぽかったり・・・
・ジェルネイルを固める時のライトの中がベタベタしていたり・・・
・おトイレが汚れていたり・・・
なんて・・・
ネイルを施術するうえでの器具の中には、お一人お一人の施術が終わったら破棄しなくてはいけないものや、消毒しなければいけないものも多数あります。
このことを怠ると、ネイルする上で思わぬトラブルが起こることも考えられます。
皮膚や爪に関する病気はたくさんあります。ネイルサロンやネイリスト自身が感染源にならないよう、衛生管理を徹底して行っております。
1.『ネイルサロン衛生管理士』取得
NPO法人日本ネイリスト協会(JNA)が制定した「ネイルサロンにおける衛生管理自主基準」を学ぶ「ネイルサロン衛生管理士」の資格を取得しています。
2.『紫外線消毒器』を使用した消毒
消毒が必要な器具は洗浄(洗うこと)はもちろんのこと、「紫外線消毒器」での物理的消毒も行っております。
その他、器具に合った消毒・殺菌方法により、お客様ごと・一日の営業終了ごとに適切に行っております。
3.徹底した掃除
ネイルサロンは、ジェルネイルを削った粉や自爪を削った粉、様々な粉が出ます。
その粉だらけにならないよう、またジェルがついてべとべとしているということがない様、常に掃除をするようにしております。
4.ジェルや溶剤の扱い
ネイルサロンが扱う材料には様々な種類のものがございます。
日々、材料等の勉強をして理解を深めると同時に、不必要に・必要以上にお客様の手につかない様、十分注意して施術を行っております。
当たり前のことですが、常にこのことを意識して、清潔感をもって施術させていただきたいと思っております。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ネイルを通じて、皆さまが笑顔になれますように♡
□■□
当店のおススメ
当店のこだわり
□■□
□■□
●おすすめ:フットケアですべすべかかとを手に入れましょう
〇定期的なネイルケアをおすすめします
□■□
<<ご予約・お問い合わせ>>
* 予約可能日程
* 仮予約フォーム
* 070-6405-0281
* fualinail@gmail.com
* Line@
LineID:@dbn4095t
お友達登録していただくと、こちらからお問い合わせやご予約することができます。
ご予約・お問い合わせは、お気軽に上記までご連絡くださいませ。