怒涛の一週間最終日は


兵庫県の播磨へ


U-12、U-11の子どもたちと




播磨サマーCUP 2012




招待頂き参加してきました晴れ





fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

これまた凄い施設ですアップ


京都にも出来ませんかねえ得意げ








大会には大阪、兵庫始め


たくさんのチームが参加してましたビックリマーク










fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

途中でサッカースクールもあったりキラキラ








fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

子ども達に撮影を任せると


使えない画像が多かったりあせる




fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

fthreeのブログ

何かGET?












結果はU-12は


予選から安定した試合運びで


サッカーの質も上がってきており


見事優勝王冠1










石川からの繋がりもあったせいか


しっかりボールを保持しながら


ゲームをコントロール出来てましたビックリマーク













U-11は予選


2勝1敗で終え


勝ち点で他のチームと


並びましたが


得失点差により


見事1位通過で


決勝にアップ







先に優勝を決めた


U-12に続けビックリマーク


と頑張りましたが・・・








残念なことに


決勝で惜しくも


負けちゃいましたガーン






非常に良いチームばかりで


その中でも通用する部分も


多々あったので


自信を持って良いと思いますアップ





逆に改善すべき点も多く


これからのスクール活動に生かして


行きたいと思いますひらめき電球













午前中は割と涼しかったのですが


昼から一気に気温も上がり


体力的にも厳しかった思いますが


良く頑張りましたニコニコ













大会参加にあたり


お世話になった


関係者の皆さま


ありがとうございました。












fthreeのブログ

fthreeのブログ