ツボ | EMOTIONのブログ

EMOTIONのブログ

EMOTIONのスタッフがテーマにそって、随時更新します!!
お楽しみに(^^)♪♪

ヘッドマッサージには、抜け毛や脱毛といった症状や緊張性の頭痛などを和らげる効果だけでなくリラクゼーション効果もあります[みんな:01]

こめかみをもみほぐすと、目の疲れからくる頭痛や眼精疲労を解消します。また、顔のリンパの流れも良くするので小顔効果も期待できます[みんな:02][みんな:03]


首筋の両側のくぼんだ部分には天柱(てんちゅう)というツボがあります。天柱とは、頭を支える柱という意味があってとても重要なツボなのです。肩こりからくる緊張型頭痛を和らげる効果、ストレスや精神疲労の回復には良いツボです (*ゝω・)b

もう一つ、頭の頂点にある百会(ひゃくえ)というツボがあります。百会とは、多くの経絡が交わるところにあり「百」には多種、「会」には交わるという意味があります。頭部の血流を良くし頭痛を和らげる以外にも、抜け毛・不眠症・自律神経失調症などの効き目があり、天柱と同様に万能のツボ
(*´ω`*)[みんな:04]

バランスのとれた食事で得られたタンパク質・鉄分・亜鉛といった髪の毛に良い栄養素をしっかりとって身体の中から外からキレイになりましょうね[みんな:05][みんな:06][みんな:07]

以上、河田でした(人´∀`).☆.。.:*