実はランチを早い時間帯に食べたのですが自宅に戻る際今日オープンのラーメン屋の
存在を思い出して急いで西鉄沿線(大善寺)にあるお店へ
以前ラーメン食堂こめすたがあった場所です
オープン日の開店直後、お客さんがわんさかやってきます
だって、今日と明日はラーメンが100円なんだもん
お客さんは家族連れやお一人様、カップル等様々 皆さん黙々と食べてらっしゃる
美味しいのか美味しくないのかお客さんの表情だけでは判断出来ず
よし、やっと座れると思ったらお腹がピーピー鳴り出したのでトイレへ
もう歳だから1日2軒は止めた方がいいかもな~
メニューこんな感じ
他にも唐揚げ定食等が650円、目玉焼き250円もあります ちなみに餃子400円
お店の人が『黒ラーメン(550円)と赤ラーメン(500円)どちらにしますか?』と聞いてきたので
メニューの一番上が一押しと思い黒を注文
今日と明日の100円期間中はこの2種類しか注文出来ません
黒ラーメン(550円)到着 黒っててっきりマー油が入って黒いのかなと思ってたら
全然関係ありませんでした 見た目普通の豚骨ラーメン
黒ラーメンは豚骨塩とメニューに書いてた
スープを一口、すっきりの中にもコクは感じる ただ後味が何か違う
これが豚骨塩だからこそなのだろうか、ちょっと違和感を覚える
細麺ストレート チャーシューの厚み良し、決してペラペラではない
なぜか僕の頭の中で西鉄久留米駅近くの麺屋中ると比較してました
わるくはないな~という印象 でも、待てよ
久留米で550円はなかなかの値段
1軒目に訪れたお店はまたの機会に
せっかくの連休、今からテニスでもしようかな あとはランニングでもして
過ごそうっと
満足度(5段階評価)
味
対価
接客
雰囲気
福岡県久留米市大善寺町宮本809-25
電話番号調べ損ねた