R60・・・
MINI・・・クロスオーバー・・・
です。
この車も、いささか触り飽きた感がある今日この頃。
しかしながら、MINIはやっぱりMINI。。
手間暇かけてやらんと絶対に満足の行く取付(保証していい様な)はできません。。。
「 ○時間位で、ちゃっちゃ♪と終わらせますよぉ~~~ 」
と聞く事もあるが・・・
俺的には絶対にNGだなwww (物理的に手稲に施工するには不可能だwww)
んで、何時も通り手間暇かけて装着。
とりあえず、動作確認OK!!!
あとは、ナビ以外のパーツを丁寧に
繋ぎこんで
しまい込んで
組み込んで
終了!!!
が! しかし!!!
この2DINキット。。。
最近落とし穴が(汗
製造元は悪くないとは思うのだよ。
¥95.000非常に高価だが、その分つくりもいい♪
( 説明書が途中で変わったのはここだけの話だがなwww )
問題は、この段階。。。
中央の大きなパーツが 社外2DINキット に含まれるフェイシア。。。
横にあるブーメランみたいなパーツは純正品。。。
こうやって取り付けるんだけどね!!!
最近・・・
「 振動で外れました 」 と言われた車が・・・2台も・・・(涙
これは何かある!と確信し、ディーラー様に車を引きあがてもらって 「もしや!?」 と思う事に行き当たり、
今回、新車に取り付け作業があって確信に変わりました!!!
社外品!? 純正品!?
どちらかわからないけれど、当初より歪んでます、多分。。。
ただ、純正品同士だと問題ないから、社外品が責められちゃうだろうな・・・
でも個人的には 不良品 だとは思わないんだよな、俺www
問題はこれ!!!
歪んだり、干渉したり、
で、ピンが奥まで入りきらない!
なので、ピンホールをテーパーに削って・・・
これで引っかかりよくがよくなって・・・
( ピンク色の部分 )
純正パネルもあたる部分を見極めて、削ってしまいます♪
( ピンク色の部分 )
とすると、ちょとやそっと触っても取れなくなりますwww
キットでも手間暇かけないとねぇ~~~♪







