やっと決まったニコニコ


家訪問看護ステーションNOA


   チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤

ノア: NOA(自由:ハワイ語)

ノアノアだと、タヒチ語で「いい匂い」という意味になるんですって。
聖書にも出てくる「ノア」
いろんな意味があるんだなぁキラキラ


まぁ、ここのところはずっと、
街を歩いてもいろんな店舗の名前ばかり気になってねにひひ
それでも全然考えつかなくて煮詰まっちゃって・・・困ってたんですよ。

ところが
「12日までに決めましょう」と期限を言われたとたんにいろいろ進みましたチョキ

近くに同じ名前のステーションがない方がいいし
地名を入れたステーションは周辺に出尽くしているし
ひらがなの名前とかお花の名前はなんだか飽きたし

う~むむっ

夜中にネットで言葉を探しまくって
候補に並べたのは・・・

マザーツリー:「母樹」

エール:「応援」

ルシード:「luce=光という意味のイタリア語」 「seed」種

シード:「seed」種  「ceed」進む

ソシア:socio スペイン語 「仲間、共生」+siawase「幸せ」

コンフィール:consort(英)「調和」+ fill(英)「満足させる・感じられる」

フレア:full「満ちた、たくさんの」、lea「ハワイ語で、喜び、幸福」

フルール:フランス語「花 」 ちなみに「ミルフルール」でいっぱいのお花

カーム:caim 「穏やかな」

フィール:feel


うちの若者たちが「NOA」を気に入ってくれて
決まりましたクラッカー
ふんわりした響きがいいねグッド!

院長から
NOAのアルファベットにそれぞれに自分たちが大切にしていることを意味付けせよとの指示ありベル
ガッテン承知グーDASH!

英語はお年寄りに不向きだってはてなマーク得意げ
だいじょぶだいじょぶパー

この周辺のご高齢な方々は英語の単語はそんなに抵抗ありませんからDASH!



クラッカークラッカークラッカー深澤りつクリニックでは医療事務・臨床検査技師・外来看護師さんを募集中クラッカークラッカークラッカー
あのね、外来が混んでてホントに困っておりまして急募です~パー

横浜市都筑区周辺にお住まいのあなたラブラブ
一緒に地域医療を頑張ってくれるあなたをお待ちしていますビックリマーク
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ランキングに参加しています!クリックお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村
こっちも是非ドキドキ

看護 ブログランキングへ
毎日毎日仕事仕事仕事・・・まぁ好きでやってますけどね。
土曜日は「寝だめ」の日。

そして復活した今日日曜日は、
デパート業界で働く友人とバレンタインに沸く銀座を歩いたニコニコ

業界の裏話やらバイヤー事情の解説を聞きながらひたすらチョコレートを試食しまくるグッド!

銀座では一番の品揃え「銀座三越」へDASH!
すごい叫び

とにかくすごい人・人・人・・・DASH!
連日ヨーロッパからショコラティエが宣伝のために来日している。
ショコラティエ本人が店頭で試食のチョコを配り、購入するとチョコの包装にサインを入れてくれるひらめき電球

こんな感じ。
わかります?左下にショコラティエグッド!



世界でも、日本のチョコレート市場はすごいんだそうですわ耳

しかし・・・
ピエールマルコリーニも
ジャンポールエバンも
みんな一緒くたでドクロ
ごったがえしDASH!
試食も20種も30種もしたら何がなんだかわからないにひひ

もうおなかいっぱいだね~あせる
ちょっとチョコレート飽きたなむっ

ベトナム料理屋さんで
鶏肉のフォーを食べるニコニコ
さっぱりしておいしいねぇニコニコ


銀座には「銀座ショコラストリート」と呼ばれる場所があるのよ。
ま、ピエールマルコリーニがあって、その両脇にチョコのお店があるってことなんだけど・・・
「イルサンジェー」というお店がすっごいチョコレートなのよグー

・・・そして、そのチョコがどんなにすごいかの解説が始まったビックリマーク

どうやら、4代続いているフランスのチョコレート職人の超老舗。
1900年創業です。1900年というと、日本は明治33年です。4代目はフランスの人間国宝叫び


まるでパリラブラブ!
※イルサンジェーはパリにはありません。

迷いに迷って
こちらを購入


4つで¥3,630
これね、初代、2代目、3代目、4代目、それぞれの代表作の詰め合わせにひひ
カルテットセレクションチョキ

味?
まだ食べてないにひひ



クラッカークラッカークラッカー深澤りつクリニックでは医療事務・臨床検査技師・外来看護師さんを募集中クラッカークラッカークラッカー
あのね、外来が混んでてホントに困っておりまして急募です~パー

横浜市都筑区周辺にお住まいのあなたラブラブ
一緒に地域医療を頑張ってくれるあなたをお待ちしていますビックリマーク
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ランキングに参加しています!クリックお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村
こっちも是非ドキドキ

看護 ブログランキングへ
これを読んでくださっている在宅関連のみなさま

すみません。今回のブログネタは番外編です。

いえね、訪問看護ステーションの名前を何にしようかと思ってネットであれこれ探していたら、
たまたま私にとってすっごい懐かしいものを見つけて感動したものでラブラブ!

その昔、私は混合外科に勤務していました。
眼科、耳鼻科、皮膚科、泌尿器科の混合病棟。
外科系とは言ってもまぁのんびりした病棟でございました音譜

ところが!!そこに急遽胸部外科が入ることになったのですDASH!
なんと「心臓外科」がメインの外科叫び

私にとっては、手術室勤務時代に大嫌いだった胸部外科。
もう20年くらい前だから書いちゃうけどにひひ
N医科大学付属病院の心臓手術は、新人の私にとってはそら恐ろしい雰囲気でして
あの人たちが怖くてN医科大学第二病院(現M病院)に逃げてきたというのに
どうしてあの人たちがこっちに来ることになっちゃうのぉ!?
しかもどうしてうちの病棟!?
やだ~爆弾

・・・嫌がってもやって来たDASH!
心臓チームが叫び

嫌で嫌で、やめてやろうかと思ったDASH!
心電図といえば私にとってはBGMみたいなもの。リズムさえよけりゃいいとにひひ

ドクターは怖かったしょぼん
私たち混合外科ナースはみんな縮こまったガーン

そんなとき、入ってきたばかりの2年目のナースが言いました。
「私は心臓が好きですよ音譜
握り拳くらいの小さい臓器なのに、一生懸命動いてる。すごいなと思いますグッド!

・・・ノックアウトをくらったパンチ!

今思えば、この2年目ナースを心臓外科と一緒にうちの病棟に投入した(異動させた)看護部はすごいなと思うパー

私はこのひとことで気持ちを入れ替えたグー
なぜなら、私は新人教育担当だったからひらめき電球
縮こまっている場合じゃないニコニコ


新人を連れて心臓手術を見学し
そのあとで、ある人に勉強会を依頼した。
心臓が大好きで、そして看護師への教育を真剣に考えている素晴らしい先生

市田聡先生

あのころ、パソコンの時代が始まったばかりだった。

散々調べてたどり着いた
心臓を好きになる・心電図が好きになる方法クラッカー

本当に素晴らしいものですクラッカー

心電図の勉強に悩んでる人は是非ともセミナーを受けて下さいパー

N医科大学を退職したときに1ヶ月間市田先生の会社にボランティアでOL体験もいたしましたにひひ
会社にとっては大変な時代だった。
当時流行ったIT企業、リストラ、・・・役職のついている男性の、涙を見たDASH!
医療界では体験できない人生経験になったものですパー


あのころセミナーに使っていた心臓の動画アニメーションが
今はwebで簡単に見られるのですねニコニコ
会社が続いていてご活躍されているのを知ってとっても嬉しいラブラブ

ハート先生の心電図教室
http://www.cardiac.jp/(←クリックでHPジャンプ)


で、私は心臓を好きになったかって?
・・・それはどうかなにひひ
胸部外科では、肺がんと乳がんの患者さんのことで心臓外科医と闘ってましたにひひ
(N医科大学の関係者さま:悪意はありません。昔の話ですから、先生もガラッと替わっちゃったし、気にしないでください。私はN医出身を誇りに思ってますニコニコ)

クラッカークラッカークラッカー深澤りつクリニックでは医療事務・臨床検査技師・外来看護師さんを募集中クラッカークラッカークラッカー
あのね、外来が混んでてホントに困っておりまして急募です~パー

横浜市都筑区周辺にお住まいのあなたラブラブ
一緒に地域医療を頑張ってくれるあなたをお待ちしていますビックリマーク
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ランキングに参加しています!クリックお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村
こっちも是非ドキドキ

看護 ブログランキングへ
クリニックが開院してもうすぐ8年なんですニコニコ

スタッフのメンバーはごっそり変わりまして、
7年というのは短いようで長いんだなぁとつくづく思いますDASH!

うちの事務さんははっきり言って大変です。

院長がバイタリティにあふれているので、覚えることがいっぱいあせる

あれもこれも院長がおもいつく発想が多くて、
ついていくのが本当に大変なんですよショック!
おまけにいろんな決定権がある院長が忙しいもんだから、ほっんとにいろんなことが進まなくてね
周囲は振り回されちゃうねにひひ

でもね、やっぱり大事なのはBOSSである院長・副院長の仕事の姿勢でしょうグー

心から尊敬できる上司のもとで仕事ができるということ
これは当たり前のようで、実際には難しいことだなと、
長く社会人をやってきて、あちこち職場を換えてきた自分は感じています。

この上司についていきたい。そのためには苦労しても苦労以上に得るものが大きい・・・そういう職場はなかなかないなぁと。

私は、命にかかわる選択をする、人生にかかわる選択をする、そういう場面で
上司である院長・副院長がどう向き合っているのかを目の当たりにできる位置にいます。
それに、病気という人生の大きな壁を前に戸惑い、悩んで、傷心されている患者・家族の姿も、少しずつ前を向いて行こうとされる過程も、ドラマ以上のそれぞれの人生を、目の当たりにしています。

クリニックには、そのBackで地道にそれをサポートしている事務スタッフがいます。
訪問診療には行かないので、元々通院されていた患者さんでなければ患者さんにお会いしたことはありません。
読み切れないくらいの多量な情報が載っている訪問診療記録を斜め読みし、時に記録を読んで涙しながら、患者さんやご家族を心配しながら、医療事務の仕事をしてくれています。
在宅部は、院長の計らいで医療事務さんと同じ部屋で仕事しています。私たちナースの会話から、事務に関連した情報をつかんで細やかな配慮をしてくれますグッド!
「ご本人が何か費用のことを心配されているみたいだから、請求書はどのように郵送したらいいですか?」

在宅部では陰で支えとなり、
外来では窓口に座ってクリニックの顔になりニコニコ
うちの事務さんたちは頑張っていますキラキラ




クラッカークラッカークラッカー深澤りつクリニックでは医療事務・臨床検査技師・外来看護師さんを募集中クラッカークラッカークラッカー
あのね、外来が混んでてホントに困っておりまして急募です~パー

横浜市都筑区周辺にお住まいのあなたラブラブ
一緒に地域医療を頑張ってくれるあなたをお待ちしていますビックリマーク
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ランキングに参加しています!クリックお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村
こっちも是非ドキドキ

看護 ブログランキングへ
このまえね、
クリニックで「スタッフ会議」というのがあったんです。
月1回やってるんですけどね。

そのときに院長が

「訪問看護ステーションね、そこの角の物件にしようと思うから。」

え~っラブラブ!
そぉなのぉラブラブ
なんだぁラブラブ!決まってたなら早く教えてくれよ~ニコニコ
全然決まらないから心配してこっちも物件探しをしかけていたのにィ得意げ

・・・そして副院長と一緒に往診にでかけるときに物件の横を通ったあし
「ここだねぇラブラブ
「ふ~んニコニコ

おやはてなマーク

物件の前で不動産屋の看板をみながら電話する院長の姿が・・・えっ



その1時間後。

「あの物件はダメだった。」
なぬはてなマークむっ


「でもとなりのビルに空き物件を見つけたから、あとで見に行こうひらめき電球

えっ
どういうことだはてなマーク
この1時間で何があったんだドクロ

なんでこんなに急浮上したり急降下したりするのだロケットガーン

ま、まぁとにかくあせる
急遽、すぐ近所の不動産屋さんと一緒に物件を見に行ったラブラブ



広~いニコニコ

院長「じゃぁ、ここにするかグッド!

即決チョキ
そして院長立ち去る足あと

不動産屋さん「・・・いい先生ですねぇラブラブ!

でしょにひひチョキ

いやぁ・・・となりのビルに行くのに階段やらエレベーターやらめんどくさいなぁ
はしごで渡りたいべーっだ!




クラッカークラッカークラッカー深澤りつクリニックでは医療事務・臨床検査技師・外来看護師さんを募集中クラッカークラッカークラッカー
あのね、外来が混んでてホントに困っておりまして急募です~パー

横浜市都筑区周辺にお住まいのあなたラブラブ
一緒に地域医療を頑張ってくれるあなたをお待ちしていますビックリマーク
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ランキングに参加しています!クリックお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村
こっちも是非ドキドキ

看護 ブログランキングへ
以前にジワジワと全体的に出血があった悪性腫瘍の自壊創について
アルト原末」を混ぜたメトロニダゾール軟膏の記事を載せたことがあります。

皮膚に露出した腫瘍の出血/アルト原末(←クリックで記事にジャンプ)

1年前です。
そのさらに1年くらい前にも。
そのまたさらに1年くらい前にも・・・だいたい1年に1症例くらいあります。

私にとっては病院勤務時代にも。
皮膚に露出した腫瘍のケアは、かなり苦渋し、まさにがんと直面するケアですDASH!
直面・・・病気の進行を目で見て感じる恐怖。
日に日に変化する増大するその勢いに為す術なく、目に見える癌に「お願いだからおとなしくしていて下さい」と語りかけてしまいそうになりますしょぼん

看護師にできることは、
せめて、この恐怖を患者さんだけのものにしないこと、
孤独にしないこと一緒に向き合う、・・・それしかないと思っています。
難しいですけどね。


年々いろんな対策が出てくるなぁと感じます。
10~20年前は、アズノール軟膏を塗布したガーゼ程度で、
浸出液も、出血も、どうしてあげることもできなかったなしょぼん
入院して、1日何度もガーゼ交換をしたものですしょぼん

臭い対策には食堂のおばちゃんに緑茶の出がしらをたくさんもらってナース・ステーションの窓際に干して
お茶ガーゼ」なんて作ったこともありましたにひひ
※乾燥させた出がらしをガーゼに広げて包むだけ。これを患部に当ててるガーゼやパットのどこかに貼り付ける。
食堂のおばちゃんからコーヒー豆の抽出後のかすをもらってベッドの下でトレーに広げて乾燥させて部屋の消臭対策にしたり、バーベキュー用の炭をやっぱりベッドの下に並べて消臭対策にしたりねむっ
エッセンシャルオイルを使ってごまかそうとしたり(←これはあまり効果無かったかな)
いろいろやったものです
しょぼん
その後は
アルケアのオドレスシート)←クリックでアルケアのHPにジャンプ)とか、活性炭シート(市販、押し入れ用とか靴箱用)、メトロニダゾール軟膏など手段がいろいろ広がり、
腫瘍そのものにもMoh'sペーストという方法まで出現ビックリマーク

前出の記事にいくつか載せていますのでよかったら見てください。

ドレッシング剤で困るのは剥離時の刺激による痛みと出血ですね。
昨年の日本褥瘡学会で様々なシリコーン製剤を目にし、目からウロコでございました。
新製品が出ると、思い起こすのは数々の患者さんのことです。
あのとき、この製品があったら・・・と。

非固着性創傷被覆・保護材
保険適応と保険適応外のものがあります。
これを浸出液が多くて1日に何度もガーゼ交換する患部に貼付する。
柔らかい素材ですのででこぼこした腫瘍にもすきまなく貼付できる。
二次ドレッシングへの浸出液の移行をさせるのが特徴です。


<患部が見えなくなる製品>
なるべく見たくない人用。
またはご家族や日中独居でヘルパーさんが表面のガーゼ交換を手伝ってくれる場合。
アルケア エスアイエイド(←クリックでアルケアのHPにジャンプ)

メンリッケヘルスケア メピレックストランスファー(←クリックでメンリッケヘルスケアのHPにジャンプ)
こちらのHPではちょっとわかりにくいので以下の写真をご参照ください。
トランスファーのパンフレットより


クリニックにある試供品をアップで写してみました。

ちょっとわかりづらいかな。薄いスポンジがシリコーン性の粘着テープになっているみたいな感じです。


<患部が見える製品>
傷をその都度観察ができる方が良い人用。
メンリッケヘルスケア メピレックス メピテル(←クリックでメンリッケヘルスケアのHPにジャンプ)
これもHPではわかりにくいなむっ
写真撮ってみました。


こちらはメピテルのパンフレットより


通常やけど等にこんな感じで使うもののようです。



しかし、悪性腫瘍の出血というのは動脈性の出血がありますしょぼん
ジワジワとかタラーッという静脈性のと違ってピューッと出てくるのです。
腫瘍に直接栄養を送っている血管です。

ちなみに通常の動脈血管から出血すると手術室では無影灯(手術室の大きなライトです)に向かって勢いよく吹き上がりますね叫び
そこまでの出血ではないですあせる

それでも結構勢いがありますガーン

これは、ドレッシング剤とか止血剤とかガーゼとかで押さえても止まらないんですねしょぼん
手袋をして指で出血点を直接圧迫します。

繰り返す出血に、うちの院長は、出血点がわかれば結紮か電気メス(←クリニックなのになぜかある)を使って止血するんだと意気込んでおりましたが、「院長が来ると出血しない」という変な験担ぎになっておりましてなかなか出血に遭遇できず、結局ご家族かナースの指の直接圧迫止血しかしませんでした。

本人も、
ご家族も、

がん細胞、がんに侵された壊死組織に直接指を当てて止血するという恐怖の中での闘病生活となります。

進行がんの自宅療養で、最も大変なのは
難しい処置がある皮膚露出癌と夜間せん妄だと常々思います。

ここをどこまで薬剤や処置方法でコントロールできるのか、
また本人と家族との関係の中でどこまでを許容範囲とするか、
どこまでが「一緒に頑張る・頑張った思い出になる」範囲なのか

それは、その人その家族それぞれ
安易にはこうだと言えないですね。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~
深澤りつクリニックは機能強化型在宅療養支援診療所として頑張っておりますクラッカー


当院では2014年に訪問看護ステーションを開設する予定です恋の矢

訪問看護師さん募集しています!!DASH!


ランキングに参加しています!クリックお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村
こっちも是非ドキドキ

看護 ブログランキングへ
イーフェンバッカル錠に続き、今度は待望の舌下錠の登場ですねクラッカー

久光製薬と協和醗酵キリンで共同発売のアブストラル舌下錠

イーフェン同様にまた見本品をたくさんいただきましてみんなで舌下してみましたよパー
ほんとに10秒もしないうちにサッと溶けてしまい、イーフェンのようなシュワシュワ感もありませんでした音譜

・・・これって、ほんとに効果出るのはてなマーク
何分くらい舌下にためこんでおかなきゃいけないのはてなマーク

久光製薬さんにお聞きしましたひらめき電球

舌下で溶けきってしまえば飲み込んでもOK。もちろんその場合は口腔内粘膜吸収だけでない消化管吸収される分もあるわけですが、臨床治験ではそれで速放剤として十分効果が得られたということですグッド!
ただし、何か水分なり食べ物を経口摂取するのは、口腔内に違和感がなくなってからにしてくださいとのこと。

そしてそして
これまたややこしい「追加投与」は30分後以降っていうやつです。

そんでもって
イーフェン同様に1日使用量の制限があるのねダウン

これはちょっと在宅ではやりにくいですね。
「我慢して」というわけにいかないのでほかの手段も考えておかなければいけないわけですパンチ!

このややこしい用法用量を覚えなきゃいけないのに
さらに
投与間隔時間以下で痛みが強くなったらどうするのはてなマーク
1日上限回数を使ってしまったらどうするのはてなマーク
とか
本人も家族も不安になりますむっ


この説明文書ね、在宅ではほとんど一度で解釈できる人はいないですねにひひ

30分後以降って何よむっ
40分ならどうなのよビックリマーク50分ならどうなの!?

私は「30分後に効果判定してください」と説明するようにしていますパー

添付文書から比較してみましたビックリマーク


イーフェン:1回の突出痛に対し てフェンタニルとして1回50 ~ 600μgのいずれかの用量で 十分な鎮痛効果が得られない場合には、投与から30分後以降 に同一用量までの本剤を1回のみ追加投与できる。
1回の突出痛に対して至適用量を1回投与することとし、1回用量の上限はフェンタニルと して800μgです。前回の投与から4時間以上の投与間隔をあけ、1日当たり4回以下の突出痛に対する投与にとどめ て下さい。

アブストラル:1回の突出痛に対し てフェンタニルとして1回100 ~ 600μgのいずれかの用量で 十分な鎮痛効果が得られない場合には、投与から30分後以降 に同一用量までの本剤を1回のみ追加投与。
至適用量決定後の維持期には、1回の突出痛に対して至適用量を1回投与することとし、1回用量の上限はフェンタニルと して800μgとする。 ただし、用量調節期の追加投与を除き、前回の投与から2時間 以上の投与間隔をあけ、1日あたり4回以下の突出痛に対する 投与にとどめること。


というわけで紫色にした部分が大きな違いですね。

なんでこんなめんどくさいことになってるのだろうむっ

副院長に質問ひらめき電球

Q
モルヒネやオキシコドンはレスキューの使用回数に基本的には上限がないし、ベースの強オピオイドの6分の1量くらいから開始して良いとなっていますが
フェンタニルに関しては、これ、未発売のアクレフ(ちなみにアクレフは最小量200μgなのよね)に至っても初回投与のドーズは規格の最小量から開始してタイトレーションをすると決まっているわけで
これって、モルヒネやオキシコドンは呼吸抑制に先行して眠気が出現するので過量投与に気づくことができるけれど、フェンタニルは副作用の呼吸抑制の出現が急に出てしまうケースがあるからということが関係していますかはてなマーク

A
そうだね。その解釈で合っていると思うよ。


Q
追加投与の意味は突出痛に対してフェンタニル速放剤を使用した場合に30分後に一旦痛みが治まっていたとしたらそのあとに投与間隔時間内でまた痛みが出てきた場合は「新たな突出痛」という解釈になるからそのときは追加投与は出来ないということですかはてなマーク

A
適正ガイド通りに投与とするとそういうことになるね。
実際には患者さんも家族もそのへんまで区別するのは難しいと思うよ。



そうか・・・
とにかく維持量が決まるまではご家族と連絡をしっかり取ることだねグッド!

ご高齢なご夫妻の老老介護でイーフェンを使用した症例では、最高1日10回近い電話対応をしましたにひひ
こうなってくると
「あれ?そんで、次は何時になったら使っていいんだっけはてなマーク
「前はいつ使ったんだっけはてなマーク
とかねにひひ
携帯電話というものが普及したことにより、枕元からワンプッシュでつながるこの便利さに感謝いたします合格

アブストラルの舌下では、
「口腔ケアをして5分くらいしか経ってないから今なら口腔乾燥していないはずだねDASH!」と言って舌下してみたら15分以上溶けずに舌下に残っていたなんてこともありましたショック!
バッカル錠よりすぐ溶けるはずと油断しちゃダメですねにひひ

介護されるご家族がお若くてしっかり薬剤管理できるケースでは
患者さんの日内変動や状況に合わせて、アブストラル舌下錠とオキノーム散をレスキューとして使い分けている人もいます。

突出痛時に往診してフェンタニル注射液を静注または皮下注をして、フェンタニルが効果的である痛みであるか、同時に副作用の出現も確認し、
次からフェンタニル速放剤を処方するという方法をしたこともありますDASH!

フェンタニル注射液0.1mg/2ml 1A=100μgとなります。
即ち、濃度は50μg/ml。

アブストラル舌下錠のバイオアベイラビリティ※1は外国人で50%だそうです。

※1 Wikipediaより
服用した薬物が全身循環に到達する割合をあらわす定数。定義上、薬物が静脈内に投与される場合、そのバイオアベイラビリティは100%となる。一方、薬物がそれ以外の経路(例えば経口摂取など)により投与される場合は、全身循環に到達するまでに不十分な吸収と初回通過効果を受けるため、そのバイオアベイラビリティは減少する事になる。静脈内投与以外の経路で投与する際、投薬量の計算にバイオアベイラビリティを考慮する必要がある。


製薬会社さんからいただいた患者さん向けのアブストラルの冊子があるのですが、それだけでは大変わかりにくく、まずは数日アブストラルを使用して副作用の出現をチェックしたあとに
今までレスキューとして使用していたモルヒネやオキシコドンを使い分けたりしていますパー

先日ご家族に質問された際に私が突出痛の説明を文書にしたものを載せます。
(副院長がチェック済みの内容)
このケースでは、ベースはフェンタニル貼付剤フェントステープ8mgを使用。上部消化管に腫瘍増大による圧排により通過障害があり内服投与ができないため状況によってアンペック坐剤20mgとアブストラル舌下錠100μgを使い分けている人です。(レスキューのタイトレーションに不慣れなのでついアブストラル100μgはベース8mgから考えると少ないんじゃないかと思ってしまいますが、患者さんは100μgでちゃんと効果を感じておられます)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
<アブストラル舌下錠>
追加投与とは
例】 

10時に腰が痛くて1錠舌下した。通常なら15分くらいで治まるのに30分過ぎてもまだ痛みが取れない。10:30にもう1錠舌下した。

× 
10時に腰が痛くて1錠舌下した。30分以内に痛みが治まった。11時にまた腰が痛くなった。11時にもう1錠舌下した。

<アブストラル舌下錠とアンペック坐剤は1時間空いていれば使用できます>
注意患者さんの状況に合わせて指示している内容です。あしからずご了承ください。
例】

10時に腰が痛くて1錠舌下した。30分以内に痛みが治まった。
11時にまた腰が痛くなった。11時にアンペック坐剤を挿肛


<効果出現までの一般的な時間>
アブストラル舌下錠 15分くらい
アンペック坐剤 30分くらい
<効果持続の一般的な時間>
アブストラル舌下錠 1時間くらい
アンペック坐剤 8時間くらい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ところでひらめき電球
イーフェンはね、1錠ずつの包装に「イーフェン」と記載がありますけど
アブストラル錠は全然記載ないのえっ
こんな感じ。


びっくりしちゃったあせる
商品名なしでいいのはてなマーク叫び
在宅では他業種や家族が目にするので商品名合った方がいいと思うけどなぁむっ

みなさまお間違えのないようにお気をつけ下さいませ~パー

あ、一応イーフェンはこんな感じね。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~
深澤りつクリニックは機能強化型在宅療養支援診療所として頑張っておりますクラッカー


当院では2014年に訪問看護ステーションを開設する予定です恋の矢

訪問看護師さん募集しています!!DASH!


ランキングに参加しています!クリックお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村
こっちも是非ドキドキ

看護 ブログランキングへ


先日横浜市青葉区あざみ野にある
鍼灸治療院シーズ(←クリックでHPにジャンプ)の河内さん
クリニックに来て下さいましたラブラブ!

シーズのHPでプロフィールを見ると
私が河内さんと出会ったのは河内さんが開業されてから10年以上経っていたんですねぇ。
2001年なので今から13年くらい前です時計

当時はね、私なんかはリンパドレナージなんて言葉も知らなかったですよ(確か)DASH!

2001年のある日、緩和ケア病棟に、笑顔の素敵な河内さんがやってきて
カンファレンスに参加されたのです音譜
河内さんは患者さんの胸部レントゲン検査結果を見たり、心電図の結果を見たり、
血液検査結果も熱心にご覧になりながら現在起こっている浮腫についてアセスメントメモ

その判断力とリーダーシップに
素敵だなぁキラキラと、あこがれたものでしたビックリマーク

ナースでありながら、独立して開業されているのですグッド!
当時ね、私は看護経験10年くらいになってたから
その頃って、ナースだけでない何かをやれたらなぁって思う頃なのよね。

私もアロマセラピーの勉強したりねにひひ
ナースのアロマセラピーブームのはしりですよにひひ
「これで開業なんかしたら即赤字だな~」なんて思いながら、病棟で細々とやるレベルダウン

シーズはブームとか関係なくて
河内さんが開拓してきた実績があるわけですよビックリマーク

そんな人にお会いしたのは当時の私にとって、とても衝撃的でしたラブラブ!

現在ビックリマークシーズ開業28年ですからアップキラキラ

今や医療資格のあるリンパドレナージセラピストが日本で1000人を越えたそうですクラッカー
(日本医療リンパドレナージ協会HPより)
シーズにはもう一人ナース資格のあるリンパドレナージセラピストさんが増えて益々頑張っておられますグッド!

当院では訪問診療の患者さんでがんに関連したリンパ浮腫でお困りの場合はいつも
シーズに相談していますビックリマーク

長年の信頼と実績、それから河内さんの人柄が、私の、患者さんの安心につながっていますニコニコ

先日クリニックに来ていただいたのは、
シーズで新しい試みが始まってその説明に来て下さいましたひらめき電球

リンパ浮腫の方にリンパドレナージの指導をしながら、シーズにはデイサロンがありますのでそこでリハビリを組むというのを説明してくださいました音譜

デイサロンというとなんとなくご高齢の方だけ対象に思いますけどね、
私はがんを患ってリンパ浮腫のために生活に支障がある方には、年齢に関係なく是非必要だと思います音譜

癌が末期の状態であると診断されている場合は40歳以上の方は介護保険が使えます。

週に1回でも週に2回でも、病気とうまくつきあう方法を見つけるために「出かける」ということ
また同じ悩みを持つ仲間と時間をともにすること
がんという病気をよく知っているナースが支えてくれること

みんなで一緒に病気と向き合うというところに大きな意味があると思います。
これは、入院するとか、化学療法や放射線療法に通うことよりも
意味が深いなと私は思うんですグッド!

「生涯にわたって支援する覚悟ですパー
河内さんと、
リンパドレナージセラピストでがんセンター出身のナースCさん
力強くおっしゃいましたキラキラ

どんな風に支えて下さるの?と質問したところ
「ベッタリしませんよ(笑)。
その人が持つ力を大切に、自立できるように、
自分でリンパ浮腫の症状を管理できるように支えますグー
とおっしゃいましたニコニコ

ドキッ叫び
患者さんに病棟でベッタリ看護するしか能がなかった(私にひひ)あの時から10年以上経ち、
今、こうして地域医療の立場で
お仕事ご一緒させていただけることは大変感慨深いですキラキラ
私も看護師としてちょっとは進歩しましたからね、在宅医療では自立を大切にしますします~にひひ

シーズのリンパドレナージはがんによるものだけではありません。詳しくはHPグッド!



河内さんとCさんが来て下さって喜んでいる私のために
院長が「ブログ用だね」と写真をせっかく撮って下さいましたが、
こっぱずかしいので極力小さくしてみましたにひひ



~~~~~~~~~~~~~~~~~~
深澤りつクリニックは機能強化型在宅療養支援診療所として頑張っておりますクラッカー


当院では2014年に訪問看護ステーションを開設する予定です恋の矢

訪問看護師さん募集しています!!DASH!


ランキングに参加しています!クリックお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村
こっちも是非ドキドキ

看護 ブログランキングへ

最近ね
「頑固さは誰にも負けませんパンチ!

・・・という
頑固プンプン」が売りはてなマークのおじいさまが
在宅診療で2名始まりました。

どちらも奥様がおっしゃることはそっくりなんですにひひ

当院では、訪問診療をはじめる前に、メインで介護される予定であるご家族に来院していただき
在宅相談というのをやっていましす(通常、本人も一緒でもOKです)。

そのときに、ご家族がいかにご主人に振り回されているかをひとしきりお話しされましたニコニコ

明治生まれではありませんけどね
まだいらっしゃるのねぇ 昔気質というかあせる

お一人は訪問診療が始まって約1週間でお亡くなりになりました。

そのお方のことを今日は書きますメモ

在宅相談では奥様が、いかに本人が頑固であるかを2時間以上かけて熱弁され、
私たちも先生も、こうなったらなんだか
お会いするのがワクワク音譜するわけでにひひ


その方は、
原因ははっきりしていないけれど
重度の嚥下障害をきたし肺炎で入院しました。
なんと、その入院のときも、救急隊が30分以上かけて説得して搬送したそうです病院
本人は「病院に行かないDASH!」の一点張りですから、
奥様が「そんなんじゃ困るから説得してください~あせる」と救急隊に頼み込んだそうですショック!
本人の頑固さはともかく、その救急隊の方々もお忙しいのによくやってくれましたよねぇビックリマーク

胃瘻造設経鼻胃管皮下ポート造設拒否して自宅退院。
自宅では末梢点滴すら断固拒否し、一度も迷いなくそれを貫き、最期を迎えられました。
かなりのるい痩でしたが、非常に意識清明な方でした。

ご家族や医師、訪問看護師の説得に一切考えを曲げず
ご希望の通り住み慣れたご自宅家で、
息子さんに抱えられながら、いつも座っているソファに移動したあと満足そうな表情を家族に見せて
そのまま呼吸回数が減ってきたそうです。

それは、ご本人が希望していた通りのことなのです。
奥様に「ここで座って逝くから、そばで看ていてくれたらいい。」と、前からおっしゃっていたそうです。
言葉ではなんだかかっこがいいけれど、
見てるだけなんて、できると思います?
そんな絵に描いたような最期になりますか?

でも、結局それを実現させたのですキラキラ

すごい頑固」と聞いて、私は気難しい人なのかもと勝手に思っていましたが、
初回訪問時、お会いすると穏やかな表情で迎えてくださいました。
胃瘻や経鼻胃管のことを医師が再度確認すると
「はい、(病院で)聞きました。断りました。」と穏やかにおっしゃる。
点滴をすると脱水が改善されるという話しをすると
「いえ、しません。」ときっぱり汗
・・・しかも、へへへ、といわんばかりの笑顔まで見せてくださるあせる

奥様は衰弱していくご主人を看ていて
戸惑い、悩み苦しみました汗

「先生から点滴をするようにもっと説得していただけないんですか?」と。

うちの副院長は言いました。
「私は、うらやましいなと思いますよ。」と奥様に言いました。
「あれだけ意思を強く持ち続けることができるなんて、うらやましい。」


結局、息子さんたちが
「父の意思を貫かせてあげること、それが親孝行なんだ」とおっしゃって
ご家族全員、何もしないことを納得されました。

人生の最期を迎えられたとき
息子さんたちが
バンザイクラッカー」をしたんだそうです。
受け持ちの訪問看護師さんからお聞きしました。

家族に
バンザイと賞賛される人生の最期

すごいですね叫び


あっけなく逝かれてしまって本当に悲しいけれど、
家族みんなで説得したり悩んだり、相談し合ったり
奥様も不安で眠れない日々がありましたあせる
これも、大切だなぁと思います。
このプロセスは、きっと遺されたご家族の
これからの生きる支えになるんだろうなと思いますブーケ2




アサイボウルbyアイランドビンテージコーヒーラブラブ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
深澤りつクリニックは機能強化型在宅療養支援診療所として頑張っておりますクラッカー


当院では2014年に訪問看護ステーションを開設する予定です恋の矢

訪問看護師さん募集しています!!DASH!


ランキングに参加しています!クリックお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村
こっちも是非ドキドキ

看護 ブログランキングへ


半固形栄養剤の注入についてです。

当院では・・・というか、私個人としては、病棟では急性期ユニットしか経験がないので
経管栄養は全然わからない分野でしてショック!
在宅分野に来てから勉強した次第です。

訪問看護では必須のスキルですねニコニコ

多分うちの院長も知識はあっても注入はしたことなかったと思うんです。
そんなメンバーで訪問診療に回り始めた数年前のこと・・・

胃瘻から栄養を注入している患者さんが、下痢だの逆流だので困ってしまい
半固形栄養剤の試供品を取り寄せて患者さんちに持って行きました車DASH!

院長が実際に注入して見せたら、接続部が外れてぶちゅっと院長の顔に栄養剤が飛び散りましてにひひ

院長「・・・だからね、接続部があまいとこういうことになるんですよ汗

患者さんの奥様、大ウケでしたにひひ

さて、今回のお話しは、
そんな当院で半固形注入でどうしてもうまくいかなかったため
あれやこれや試行錯誤した出来事を書きますDASH!

患者さんの奥様が両手が腱鞘炎やら手の変形がある方。

試したり話題になったりしたのは

ジャネフのREF-P1(←クリックでHPジャンプ)

90gの液体を注入してから普通の半固形でない濃厚栄養剤を注入しておなかの中で半固形になるペクチンを利用した半固形法。これスプラウトタイプの写真ですけど、滴下できますから。
REF-P1は王道ですかね。

お次ビックリマーク
テルモのエフツーライト(←クリックでHPジャンプ)
これはあらかじめ2,000mPa・s粘調度がついていて

こんな風に滴下するわけですわ。
ちなみにこれ見て実際にやってみようと思った方にはもう一声説明しておきますと、このやり方では胃瘻チューブまでの距離が短かすぎますので、長くするなら100均で売っている自転車のかごに荷物をくくりつける紐を使って延長してくださいとテルモの営業さんから言われました。


まぁなんとか手の力がなくてもできるようにっていうわけですパー

・・・でもね、どちらもダメでしたダウン

とにかくね、なにせ長期に渡って1日3回とか実施するわけですから、
奥様が「これならやれそうだわ」って思えないことにはダメなのDASH!
当時はご本人が高次脳機能障害で栄養注入中にルートを外してしまう可能性もあって
もっと短縮してやる方法でないとダメだったんですしょぼん

で、次ビックリマークあせる

そうかひらめき電球
粘調度は高くても素材がスルッとしていれば力は要らないかもしれないニコニコ
と思いついたのは
大塚製薬のハイネゼリー(←クリックでHPジャンプ)


これは結局あまりご本人のおなかに合わなかったのでダメだったんですけどね、
大塚製薬さんの肩を持つわけじゃありませんが私個人としては、一押しなんですよ。
むしろ排便状態がよくなる人の方が多いですあせる
唯一寒天成分でできている半固形栄養剤でして、通常は栄養剤は胃内に入ると胃液で粘調度が低下するのですが、
こちらは寒天という成分の特徴のようですが粘調度にほとんど影響しないようなんです。(大塚製薬の営業さんより)
粘調度は6,000mPa・sです。

はいビックリマークビックリマーク

まぁこれも王道ですが加圧バッグですな。

栄養剤は試した結果三和化学のリカバリーニュートリート(←クリックでHPにジャンプ)にとりあえず決まったわけですが、
粘調度は5,000mPa・sです。



さて、加圧バッグで入れられるか!?

これちょうどその頃にニギニギしまくるゴム球タイプ(すっごい大変あせる)から空気押し込みタイプの新製品が出て
いいじゃな~いクラッカー
と一瞬喜んだわけですよ。

これね。


ニプロとテルモが商品化しておりますDASH!

ちょっと奥様に押し込んでみてもらったのですが、
全然ダメダウンしょぼん

お次叫び

そうだひらめき電球
手を使わなきゃいいんだチョキ

・・・てなわけで
こちらを参照にしました!!
足踏み式ポンプによりスムーズに投与(←クリックで月間ナーシングのpdfにジャンプ)
100均の空気入れを使って作ってみましたのにひひ
一応奥様にやってみていただきましたけどね
奥様は腰も悪いんでしたダウン
いや、これはね、100円で作ろうとした私が悪うございました叫びむかっ
ごめんなさいショック!

それならこれでどうだパンチ!
電動空気入れDASH!

みなさま、これは全然ダメでございます
一定の圧を越えると空気が逃げるように出来ているんですね。
院長が「ハイパワーでないと」と自宅から
ハイパワー電動空気入れたるものを持って来てくれましたけどね。
全く半固形栄養剤はビクとも動きませんでしたにひひ
あはは・・・これ、半固形栄養剤に詳しい人が読んだら
「何バカやってんだこいつら」だねにひひ

もうこうなったら基本に戻ろうビックリマーク
各社の巻き上げの器械を品比べしましたビックリマーク
器械ったってプラスチックのあれですよ。
これwebで写真を探したのですがあまり見つからず。
いわゆる歯磨き粉チューブをきれいに遺さず巻き上げるくるくるするあれと同じです。
クリニコは「マキジロー」って名前でして(ネットで「クリニコ マキジロー」で検索すると1個HITしますよ)
三和化学は回すところが蝶々の形になっていて「巻いてちょう」(三和化学の本社は名古屋。これ名古屋弁ね)
です。
ほかにもどこのだったか忘れたけどいろいろ試した結果・・・
奥様は「巻いてちょう」を選択しました音譜


で、なんとかこれでやって1年半かな。
しかし奥様の手はちっとも良くなっていませんし
ご本人の半固形化の必要性は増したので、いよいよどうしようガーン
ということになりまして。
久方ぶりにネットで検索して
見つけた製品が

こちらクラッカー

いやまぁここにたどり着くまでの前置きが長くてすんませんね
本日の本題でございます

JMSのペグアシスタ(←クリックでJMSのpdfにジャンプ)

ミキサー食だって注入しちゃいます。
奥様曰く素晴らしい製品だそうです。

うちの院長は価格が気に入らないと言っとりますパンチ!
なんと4万円くらいなのよえっ

電動でないのよ。いや、JMSさんは電動にしなかったのを「震災時にも可能です」とうたっているわけです目

開発費ということでしょうかね。

営業さんがクリニックに来て下さったときに私どもが試しにお願いしたのが
ネスレのアイソカル・セミソリッドサポート(←クリックでHPにジャンプ)粘調度20,000mPa・s

大変素晴らしい製品ですが多分ピカイチに硬いにひひ

でも私はこの製品が好きなんだもんビックリマーク
4万円もするならなんとかこれを入れてくれ~むかっDASH!
$『おうちに帰ろう!』機能強化型在宅療養支援診療所の看護師ブログ
営業さんは私がアイソカル・セミソリッドサポートを出したら「こ・・・これですかあせる」とおもむろにギョッとしながら必死に入れようとしてくれましたが、結論ダメだったと言ってしまおうDASH!
あのね、専用チューブにプライミングするまでが大変なのよ。すっごい力がいりますあせる
チューブ内に水を通しておくとちょっといいです。
プライミングしてしまえば、このピカイチ硬い半固形栄養剤もスムーズに入ります。
これは是非アイソカル・セミソリッドサポートのためにペグアシスタを改良してくださいませねニコニコ

で、話しは戻りまして、奥様は試用後迷わず購入されました音譜

半固形化も硬いものになると
初めに書いた「接続部に圧力がかかりすぎてブチュッと飛び散る危険」がありますので
胃瘻チューブとの接続をロック式にする方法があるそうです。
つまり、胃瘻チューブもJMSの製品にするわけですわ。
こんな感じ。カテーテルチップもロック式なわけグッド!
$『おうちに帰ろう!』機能強化型在宅療養支援診療所の看護師ブログ

これ、ニュートリーのカームソリッド(←クリックでニュートリーのHPにジャンプ)も確かそういうのあるよねひらめき電球

いろんな試行錯誤の結果、この患者さんは22Frの他社の胃瘻チューブでロック式でなく、手の力のない奥様がエレンタール(成分栄養法管理料で保険で処方出来ます)をムースベース(エレンタールを処方すれば無料で付いてきます)を使って電動ミキサーでムース状に半固形化しペグアシスタで注入できていますクラッカー

えかったえかったキスマーク

あ、ペグアシスタを調べていたら、連携先の訪問看護ステーションみよみよ看護から「スベラカーゼ」(←クリックでHPジャンプ。使用方法が動画で見られます。)たる優れものを教えていただきましたビックリマーク
ミキサー食を作る方にはお勧めグッド!

※追記
この記事書いたら連携先のケアマネさんにもういっちょ情報もらいましたので追加しておきます。

宮源のお粥ゼリーの素(←クリックで宮源のHPにクリック)

これまた長い記事ですんませんねにひひ



~~~~~~~~~~~~~~~~~~
深澤りつクリニックは機能強化型在宅療養支援診療所として頑張っておりますクラッカー


当院では2014年に訪問看護ステーションを開設する予定です恋の矢

訪問看護師さん募集しています!!DASH!


ランキングに参加しています!クリックお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村
こっちも是非ドキドキ

看護 ブログランキングへ