生後三ヵ月。親戚まわり。 | フランの日常生活。

フランの日常生活。

私フランの日常生活をつづっていきます。
現在2歳児と5歳児の子育ての真っ只中。
イタグレ(あお&レン)、熱帯魚(コリドラス、ブラックネオンテトラ)も一緒に暮らしています。

DVC00066_M.jpg
今日でけいとは生後三ヵ月。(しおんは今日で二歳七ヵ月。)家の大人用の体重計でざっくりと計ってみたら、体重は7.5キロくらいでした。




で、今日は、亡き義母の親戚(旦那の祖母・おじさん・おばさん)宅に出産内祝をもって挨拶まわり。三件まわりました。


午前中から旦那の実家に行ったのに、マイペース&行動が遅い義父がやっと支度を始めたのはお昼前。


で、旦那の実家を出て、昼ご飯も食べずに三件まわり、やっとお昼ご飯にありつけたのは3時過ぎでした(汗)


移動途中で何回か義父に「先にどこかでお昼食べてから親戚宅に行こうよ。」と言った旦那の意見は聞き入れてもらえず…。


大人だけならともかく、子供もいるのに、とにかく義父は自分のペースを優先し、旦那の提案はことごとく無視されたのでした…。


ま、いつものことだけど(苦笑)


しおんはお腹すかせてグズグズしちゃうし、けいとに授乳するタイミングもなくて、みんな空腹を我慢しての挨拶まわりでした。私もお腹空き過ぎて、気持ち悪くなりました(苦笑)



でも、まあ、とりあえず義母の親戚関係の内祝&挨拶まわりが済んで、ホッと一安心。。。



明日疲れが出そうだわ(汗)