ピンクの鼻にキス

ピンクの鼻にキス

猫なしでは生きられない。

   ピンクの鼻にキス
  パンダ君(パンちゃん)は 警戒心の強い野良でした。

  2009年~ 何ヶ月もかけて 人慣れしてもらい

  可愛い 優しい 我が家の息子になりました。

  白血病ウィルスが陽性だったパンちゃんは

  癌を発症し、2011年12月27日虹の橋へ。

  

$ピンクの鼻にキス  

 ポポ(♀)推定7歳  

 元飼い主さんが施設に入るとのことで

 長崎の保健所で殺処分されるところでした。

 2012年3月3日 長崎から大阪の我が家にやってきました。
  

$ピンクの鼻にキス          
 すず(♀)             

 2012年5月14日  近所で保護

 天真爛漫、お転婆娘

 

$ピンクの鼻にキス
 

 春ぼん(♂)

 2012年6月7日 近所で保護

 酷い皮膚炎で衰弱していました。

前回、投稿してから1年以上経ってたなんて

時の流れが恐ろしく速い。

皆さんも元気かな?


ポポがいない寂しさは変わらずですが

仕事、畑、趣味など忙しくしてます。


60を過ぎた私は

この先、どう生きるか?

最近の課題です。

とにかく、3ニャン〈すず、すみれ、うらら〉を守り抜く事、その為には元気でいなければ。



すずちゃん
このデコちんの横顔がたまらん💓

猫ちん以外のことを
instagram💕で発信しています。
フォローお願いします😀
★手芸→@harupopo1111
★簡単美味しい腸活酵素シロップ→@Koso_harupopo 




ポポが亡くなって1ヶ月経ちました。

昨夜、うたた寝してたら、

夢の中で

姿はないものの

「ご飯くれにゃ~」「お腹空いたにゃ~」と

ポポの声がずっとしてました(笑)

うたた寝から起きて

あっ、1ヶ月、月命日だな、

ポポが帰ってきたんだと疑いなく思った。

ポポらしい(笑)

他の子が食べちゃうので、少しの間だけ

お供えして感謝、変わらない愛情を伝えました。





ポポがうるさかったわけじゃないけど

ポポがいなくなって静かで

みんニャも静かで。

今はみんニャは元気を取り戻してますが、


今思えば、すみれが一番

闘病中、ポポにつかず離れずにいたと思うし

亡くなった後も少し離れてそばに

いました。



すみれはポポを慕ってたんだな...

華ちゃんのママから
綺麗なお花頂きました。
ポポの笑顔が浮かびます。
ありがとうございました。