目からうろこが落ちる経費のお話しちゃいます(笑)
師走ですね~
今年も残すところあとわずか。
ふと気がつけば一ヶ月近くもブログを放置してたりして・・・(汗)
大変ご無沙汰しております。横浜のFPひろです。
しかし、あんまり久しぶりなモンで、一体何を書いて良いものやら書き始めてから悩んだり・・・(爆)
いや、ネタは結構あるんですよ。
ブログをお休みしてる間にも、かなりのインプットがありましたし。
逆にいろいろあって、何から書けば良いのかという・・・(^^;
ってことで、今回はちょっとひとり言ちっくにコッソリご案内など(笑)
あ!ただ、対象となる方は個人事業主や、サラリーマンでも給与所得以外に所得がある方、従業員10名以下の会社社長さんに限定させていただきますので、該当しない方と、税金をたくさん納めたい方はスルーしていただいて結構です。
早速ですが、この時期になると、忘年会だナンだといろいろ物入りだったりしますよね?
で、都度領収書を集めてたり。
まぁ経費で落とせるモノは落としたいですからね。
で、今回ご案内するのは、その経費についてのお話。
皆さん、ひとくちに経費って言ってますが、それが一体どんなお金のことなのかキチンと理解出来てますか?
な~んて堅苦しい話をするつもりは無いんですが(笑)
経費ってモノをキチンと理解できれば、あなたが納める税金が変わってきますよ。
「え?こんなものまで経費になるの?」
っていう、目からうろこが25枚くらいは落ちるお話をさせていただきます(笑)
大体、他の方のブログやらメルマガを見ても「稼ぐ方法教えます」ってのは多いじゃないですか。
問題は、稼いだ後にどうするの?ってところですよね。
で、稼いだ後には避けて通れないのが税金。
ここをキチッと押さえないと、せっかく頑張って稼いでもあんまり手元に残らなかったり・・・
でもFPが税務に関してあんまり深く話すと税理士法があるんじゃ・・・と思ったあなた。
スルドイですね~その通り!
なので、税理士法にギリギリ触れない範囲でお話します。
が、考え方だけで目からうろこが落ちることは保証しちゃいますよ(笑)
ちなみに、もっと突っ込んだことが知りたいって方には、提携税理士によるディープな税務の世界をご案内いたします(笑)
で、いつやるんだよ!ってところですが・・・
僕が暇なとき(爆)
オマエいつも暇だろ~?って思った方。
正解!(爆)
なんですが、暇なのと体が空いてるのとは同じ様でビミョーに違います。
なので、まずは今月23日の午後1時から2時間。
基本、少人数での開催しか考えてませんので、最大5名までとさせていただきますが、逆にお1人でもいらっしゃれば開催します。
お茶飲みながらのゆる~い会にしたいので、新宿・渋谷あたりのカフェを会場にする予定です。
年末はスケジュール的にちょっと・・・って方もいらっしゃると思いますので、ご要望があれば年明けにもやりますよ~
ちょうど確定申告前ですし。
ちょっと話を聞いてみたいって方は、このブログのプチメか
financialprotection@hotmail.co.jp
までメールくださいね。