【セミナー】確定拠出年金ってなに? そのメリットと注意点 | 名もない 社労士・FPのブログ  めんどくさがりやの家計術

名もない 社労士・FPのブログ  めんどくさがりやの家計術

家計管理と資産形成にちょっとした知恵を。

皆さま、こんにちは。

中村真里子です。

 

セミナーのご案内です。

 

確定拠出年金ってなに? そのメリットと注意点

1484014976540.jpg

 

日時: 1月23日(月) 14時~15時30分

 

場所: ディッシー(西中島南方・南方駅 徒歩5分

            詳しい場所はお申し込みの際にお伝えします)

 

参加費: 2000円(当日お持ち下さい)

 

 

最近、「確定拠出年金」については話題に上ることも多く、

興味のある方も多いかと思います。

今回のセミナーでは「確定拠出年金」の制度について

基本的なことをお話します。

「確定拠出年金」に関しては、メリットが大きいということで

メリットが強調されていますが、

一方、注意点も少なからずありますのでその辺の

お話もさせていただきます。

 

■ 老後資金の作り方が分からない方

 

■ 自営業や非正規雇用などで退職金がない方など

 

ご参加お待ちしております。

 

お問い合わせ、お申し込みはブログ向かって

右側のフォームからお願い致します。

 

 

1月の個別相談をご案内中です。

日程はブログトップをご覧下さい。

詳しくはこちらをご覧下さい。

 

簡単な内容、日時、場所などをお知らせの上、

1週間前までにブログ向かって右側のフォームから

お申し込みをお願い致します。

 

 

出張セミナーは常時受付中です。
詳しくはこちらをご覧下さい。

メッセージをお送りいただいてから24時間以内に
返信をさせていただきます。
返信がない場合は恐れ入りますが、
もう1度お送りいただくようお願い申し上げます。

 

お問い合わせはブログ向かって右側の
フォームからお願い致します。