NISAってどんなもの? | 名もない 社労士・FPのブログ  めんどくさがりやの家計術

名もない 社労士・FPのブログ  めんどくさがりやの家計術

家計管理と資産形成にちょっとした知恵を。

皆さま、こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの中村真里子です。
本日も当ブログをご覧いただきありがとうございますニコニコ

最近やたらと金融機関のCMなどで流れている「NISA」。
これって一体どんなものなんでしょう?

簡単に書きますと2014年からスタートする
「少額投資非課税制度」のことをいいます。


この「NISA」という口座を作ることで
上場株式や投資信託の配当、譲渡益が5年間非課税と
なります。

2014年1月1日時点で20歳以上で日本に
住んでいる人であれば
誰でも口座を開設できます。

原則1人1口座しか作れません。
口座を開設できる期間は2014年から2023年の
10年となります。

毎年最大100万円まで非課税投資が可能で
トータル500万円までとなります。
これは非課税の恩恵を受けられるのが最長5年だからです。
つまり繰越できないから5年を過ぎると「NISA」の口座が
消滅してしまうので500万円までとなります。

いいことづくめのように思える「NISA」ですが、
デメリットもあります。
次回の更新でそのあたりもお伝えします。



☆彡 「NISA」に関しましては9月17日のセミナー
   「思い立ったが吉日ではない株式投資
    ~株式投資の基本~」
    でもお話致します。
    セミナーに関しましては
    このブログ向かって右側をご覧下さい。