仙台に運搬する荷物の選抜と、部屋の片付けで、クローゼットを引っ掻き回していたら。。

••••••なんじゃこりゃーっ?!꒰꒪д꒪|||꒱
{63A18502-7229-4382-B683-F0C2A14C848C}
クローゼットの底から出てきたこのテキーラ。。
未開封のはずなのに、瓶底5〜8cmぐらいしか残ってないでやんの。。
輸入物のテキーラは、封が甘いことがあるとは昔聞いたことあったけど、確かに開けようとしたら、コルク栓がすんごいユルユル。。。
揮発したってこと?( ̄ω ̄;)
試しに飲んでみたけど、ほぼアルコール飛んでおりました。。
アルコール飛んでるけど、妙な癖のある、?な感じの水分に変化しておりました。。
買った記憶はあったけど、存在をすっかり忘れてたわ( ̄ω ̄;)もったいない
同じ時期に買って、同じ場所に転がしてたアイスワインはどうなってるかね。。
これは仙台持って行って開封してみよう( ̄ω ̄;)


家の周りの桜はすっかり満開。
{F7369212-3B96-409B-B61A-54B33FEE8A89}

{40B78D6F-1C6B-48B7-AFBE-9753A8705019}

桜と雪柳
{2924F05A-E48F-4E53-A447-70CADA4A5204}

タンポポも満開
{10F0CDFF-6A8A-46D5-82C5-01AFB300D0F7}

桜と菜の花の組み合わせって仙台でも見れるのかな?
{05FA38C2-1E98-48D7-ABC0-B348A1612514}

{14A28045-2F2A-4F4B-BECE-43B7BAAF01BB}

{D1D7BD54-A903-4E73-B9BE-0A1A0E603C62}

さてさて、そろそろ仙台に戻らねば(๑¯ω¯๑)当番があるのでね←

正月に叔父が発言するまで、うちの家族は全員失念しておりました。。

祖父の13回忌、祖母の23回忌のことを( ̄ω ̄;)ごめんよ、二人とも。。。
仙台に移住したいと思う前に、そこ覚えておかないとな。。
その時のタイミングで、二人の命日の中間が3〜4月頃だから、その位に一緒にやろう、ということになり、今日の日付で、檀家の叔父に、お寺側へのセッティングをお願いする。
当日都合がつかない可能性もある場合は、その時の集まれる人だけでね、ということで。
(弟が3〜4月は仕事でばたつくかもしれないこと、私も仙台に移住してたらどうなってるかわからない心配があったから)
まぁうちの家族4人と叔父だけでしたからな。。なんとでもなる(^_^;)
 
 
お寺の最寄は各停しか止まらないらしいのだけど(昼の時間帯とか休日は、なんだと思うけど、今までそんな気にしたことなかったわ。。)
すぐ隣は特急も止まるから、そっちに行って歩いた方がよっぽど早いということが今さら発覚し(祖母が亡くなった頃から通ってたのにね。。22年ぐらい←)、街中散策しながら両親とお寺に。
叔父がすでに待機。
弟は。。。
なんとなくLINEに既読つかないから予感はしてたけど
寝てた。
あほーーーっ!!꒰꒪д꒪|||꒱
せっかくおかんが走ってまで持ってきた笹かまも、次の時に萩の月でよろしくとか言うし!!!((유∀유|||))バカタレー!!
※おかん(ドライバー)が走るハメになったのは、私が笹かまをうっかりリビングに置き忘れて取りに行ったため・・・

現地に到着したら、叔父さんが一人先に席についていたよ。
待ってる間、一度ここのお寺の待合室?のテーブルが昔から気になっていたから、1枚写真・・・{1DAF2A9C-DB31-49D7-81EA-BAEBC4B0656F}
多分、昔扉だったものをテーブルにしたのだろう・・・たぶん(´°ω°`)そして練馬みそマドレーヌはなんとも微妙なお菓子であった・・・

お盆も秋のお彼岸も来れなくてごめんね・・・と、仙台に移住した報告をじーちゃんばーちゃんに。
{34033708-1F9F-44CF-B4A1-8EDF0B61117A}
(お供えは弟行きの予定だったはずの笹かま←)

お寺の周辺はあまり飲食店がないと思い込んでいた両親含め私。
前の法事の時はまだグーグルマップも普及してない頃だったもんなぁ・・・・・・
検索したら、出てきたお寿司屋さん。口コミ良かったから、そこに決めてみた。
お店の入り口見て微妙な反応の親・・・でも入ったら想定外に広くて驚いたよ(^^;私も←
{D1A6FA37-77E5-47A6-9373-5BCB15D7EEE4}
法事後の食事だから、ちょっといいセットで頼んだけど・・・皆歳とったってことだねぇ、お腹苦しくて口から出てきそうだったよ(苦笑)
美味しかったから、意地でも出しませんでしたけどね!!!((유∀유|||))
今回は、お墓をどうしようか、移動するなり閉める話を少ししないとね(叔父さんと)、と言ってた親も、意外と便利なお寺周辺の飲食事情に、まぁ次の法事の頃までに何か調べとくかねぇというぐらいで丸く収まった。。
どうなるんだろうなぁ~次は4年後か( ̄ω ̄;)まぁ墓守は叔父さんだけど、独りだしねぇ・・・(お前もな←)

うちの周りは桜が4部咲きぐらいだったけど、都内はそこそこ満開でしたねぇ・・・(´°ω°`)
{1F113613-114E-4A44-80FE-B73E3E17508A}

 
今回はちゃんと水分量を-5%で計算。
全体的に計算しなおすべきだったかな、と、総重量を見て思う(^_^;)まぁ足りるからいいけど
 
2/8 0時20分〜 1次発酵は、野菜庫に入れて。お休みなさいZzz
{265C7CFD-0E0E-4631-8166-CD54151E7667}
 

同日 10時45分

まずまずの膨らみですな。。室温で少し発酵必要かと思ったけど、さすが糖度低い生地だから成長速度早〜〜〜
{050E42B8-E5D6-4CCD-9F84-D20F8C4A981C}
 
俵形。。?70g × 8個
で成形、2次発酵開始 11時半〜
{725CD21A-49C9-4850-A614-18734E14B9F1}
 
13時半
うーん。。少しふっくらしたけど、まだだなぁ。。
{9CBC72B3-C96C-4017-92B0-4C019AF5848E}
 
室温低いのかな?と思って、被せてる袋の中にマグカップにお湯張ってセット。
 
15時半
{16BDCAE0-05C0-4E29-B950-7D7A71EFF8AA}
これ以上は過発酵になりそうだな、と、終点。
 
この焼きムラのすごさ꒰꒪д꒪|||꒱
{639ACE5A-47DD-45EE-8DFA-A80E2B7AAE4A}
白いのは。。。発酵不足、かなぁ?( ̄ω ̄;)マグカップ、中央に置いたんだよね・・・
 
でも、それなりに焼けた。
{632A0BEB-DD0D-49D4-B4D6-62FD1686477D}
匂いをかいだ親に「パン屋さんのパンの匂いがする!」っで言われたんですが꒰꒪д꒪|||꒱今まで焼いてたパンは、じゃあ何だと?!
 
 
並行して作ってた、こっち。
2/8 12時〜
{C9460561-EC99-47AF-AAD5-40C7E681DF28}
 
15時
まぁ大体倍サイズかな?フィンガーチェックOKだったから、ここで終点。
{AF08D9A3-D313-4790-862D-85912741FBFC}
 
ベンチ後、この渦巻きにするために、伸ばして、ベンチ、伸ばして、ベンチの繰り返し。。
希望の長さになったら、さぁ、巻こうと思って、固まってしまった( ̄ω ̄;)1年ぶりだと持ち方とか巻き方忘れて
どうにか思い出せて良かったわ。。
40g × 10個
17時20分〜 2次発酵開始
{ACA14DB0-2D2F-4172-86CB-FE6C8EF3567F}
 
19時50分
うーん。。。微かに膨らんでるが、まだ足りないような。。やはり室温足らないか( ̄ω ̄;)
この天板の下に、お湯張った鍋設置して、保湿&保温開始
{3693083D-579E-49AA-BB80-697C28FBE27E}
 
20時50分
ここまでなら、よいかな。。。
これ以上は過発酵になりそうだったから、終点。
{38852AFD-15C3-4C79-B5B4-7FDF3B78D335}
 
少し焼きムラはできたけど、前回(去年)よりは焼き上がり綺麗にできたかな(^_^;)
{23368C69-515A-45A7-AF72-ED3FE3492D1C}
友達のちびっこ達に持って行くけど、前回みたいに、友達が何か詰める前に食べ尽くされるのかな(笑)