沖縄、大宜味村の観測所で、もの凄い銀雲電離が確認されたそうです。

簡単に言うと、電離層の異常です。


『これは過去の実績から大地震の明確な前兆だが、落雷事故以来、観測異状が続いており完全に修繕されていないようである。
もしこれが真のデータなら、警戒級以上であり、範囲は比島の近辺まで及ぶ。』

との事なので、観測異常でなければ、沖縄方面でかなり大きい地震が来る可能性があります。





後、地震については色々と言われているけど
来る5月21日、金環日食と言う現象が起きます。

太陽と月が重なって、太陽を月が隠す現象です。
ダイヤモンドリングと呼ばれる光の輪が出来ます。




とっても幻想的で綺麗なんだけど
困ったことにこの現象はもの凄い引力を生み出すそう。



ここまではっきりとした金環日食が最後に見られたのは1000年前の平安時代初期。

そして平安時代、金環日食の後に何があったか。



 <平安時代初期>

  0年:嘉祥 3年(850年)山形・秋田県:M7.0推定(日本海地震の可能性大)
  ~理科年表には最上川の岸崩れ海水は国府から6里(約24km)との記載あり。
 13年後:貞観 5年(863年)新潟県~富山県地震=直下型:M不明
 19年後:貞観11年(869年)三陸沖地震(岩手~福島沖):M8.3推定
 


 <昭和末期~平成>

  0年:昭和58年 (1983年)日本海中部地震(秋田県沖):M7.7
 21年後:平成16年(2004年)新潟県中越地震=直下型:M6.8
 28年後:平成23年(2011年)東日本大震災(岩手~茨城沖):M9.0



 
似てるんです。
もの凄く。


平安時代初期。
850年~890年までの40年間に起きた出来事は、貞観の三陸沖地震(869年)の、9年後に関東地方(相模・武蔵野)を襲うM7.4の大地震。
さらに、18年後に東海~南海地方をM8~M8.5の連動型巨大地震が襲い、
貞観:三陸沖地震の前後には富士山や鳥海山も噴火しています。
*他にも元禄~宝永、安政、昭和20年前後にも地震多発時代が存在。


太陽フレアと地震の関連性については、NASAもレポートを出しています。


$放射能や人災から子供を守ろう 管理人の想い


スーパームーンもそうですが、引力の力は恐ろしいです。
特に今のプレートがいつどうなるかわからない日本にとって、月の引力と言うきっかけはものすごい脅威になりえる事だと思います。


無駄に怯えず、きっちりと準備をしましょう。
避難リュックの中身を今一度確認して、必要な番号はメモに書いて、小銭を持って
冷静な時にしっかりと確認しておく事が重要だと思います。

そして、常にカバンの中に最低ラインのものは持っておくべきだと思います。




いやぁ
とかなんとか偉そうな事言って









地震怖っっっーーーー。゚(゚´Д`゚)゚。









**********





私はね
変えられる未来は運命じゃないと思う。

今のこの現状は宿命だと思うけど
この先の未来はいくらでも変えられる。

運命は残酷だって嘆いてる暇があったら
自分の手でその「運命」をねじ曲げればいい。



涙は人を強くするけど
ひと通り泣いたら前を見ないと、涙が邪魔で進路を見失う。




こうして動いてる事って、別に優しいとか人の為に、とかじゃない。
全部全部、自分の為。
ただ後悔したくないだけ。
全力でやって、ダメだったらダメでしょうがないけど

何も努力しなかったら後悔しか残らない。



毎日、精一杯生きてた方が楽しいじゃんね。



おやすみなさい。