シニアの婚活 | 幸せになる答えを「あなた自身」から引き出すプライベートレッスン付きの結婚相談所

幸せになる答えを「あなた自身」から引き出すプライベートレッスン付きの結婚相談所

プライベートレッスンで大手と一線を画す手作り婚活!

【未来予想図作り】と【あなた専用の婚活マニュアル】で幸せな結婚を叶える婚活コーチYUMIKO。

アイドリッシュセブン 大好き
時々腐女子の酔いどれ姐さん。


最近TVでも、シニアの婚活を取り上げていることが多くなってきました。


現在、50歳以上で一度も結婚をしたことが無い方

男性は5人に1人 女性は10人に1人だそうです。


この数字には、協議離婚や死別で一人になった方はカウントされていません。


アラフォー世代の駆け込み寺と言われている結婚相談所ですが、

このような時代背景もあり、50代~60代の方の登録が増えてきています。

70代80代の方だって最近はいますからね。


60代カップルでも、お互い初めての結婚同士なら何の問題もなく入籍するでしょう。


離婚歴があって子供がいると、財産分与の問題で入籍を受け入れてもらえないケースがあります。


親にパートナーが出来る事を嫌がる子供は少ないですが

財産の取り分が減ることを怪訝する子供は多いですからね。


遺産放棄の書類を入籍時に書いてから結婚するカップルもありますが、

事実婚や通い婚を選ぶシニア層は多いですね。



アラフォー世代の方に向けた、このブログで何が言いたいかというと、

今 本気で活動しないと 10年後20年後には 婚歴のないシニア層に

貴女が入ってしまいますよ!という事です。


3高男性だけを追い求めていく夢見るアラフォー婚活女性が

このまま現実を遠ざける婚活を続けていく限り、婚歴無シニア層は拡大の一途

をたどることになります。


今は10人に1人の婚歴無しのシニア女性ですが、このままいくと10年後は

10人のうち3人~5人くらい婚歴無となってしまいます。


キャリアもある、結構イイ給料もらっているという女性が、高スペックな男性を

理想の旦那様だと考えるのは仕方ないのかもしれません。


でも高スペックな男性ほど、いわゆる若くて容姿端麗な女性しか相手にしません。


自分磨きにも十分時間を費やして、見た目年齢はアラフォーに見えない綺麗な女性、

多くなってきましたよね。

でも、お見合で結婚相手を選ぶのは、見た目年齢じゃないんです。

残念ながら実年齢です。


これは男性自身より、男性の親、特に母親の強い意向が反映している場合が多くあります。

良い家柄のご子息だと、跡取りが必要だと考える親御さんが圧倒的に多いですからね。


20代でも不妊治療に励む方もいますから、若ければ妊娠出来るという確約では有りません。

ただ懐妊率は35歳を過ぎると落ちてくることは明らかです。

自然妊娠を待つだけでは懐妊しにくい身体にはなってきます。


漢方治療、排卵誘発剤、人工授精、体外受精・・・


やるなら少しでも早くやって欲しいと思います。

ホントに・・・、これは経験者からのアドバイスです。

こればかりは、時間は待ってくれませんから。


その為には、貴女との縁を待っている本当の運命の相手を少しでも早く見つける必要が有りますよね。


貴女の運命の相手・・・・

プロフィールだけで探せますか?


その方の声、しゃべり方、醸し出す雰囲気、しぐさ、口癖・・・

そういう部分こそ、一緒に過ごせるかどうかに必要な情報じゃないですか?


だったら・・・どうします?


生理的に受け付けない容姿じゃ無い限り、会ってみましょうよ。


写真写りの悪い人だっています。

高卒だって博識で学がある方、たくさんいます。

冴えないファッション・・貴女が素敵にプロデュ―スする楽しみがあるじゃないですか。


マイナス評価だけしかしないのは、チャンスを逃す一番の原因となります。


見合いに限らす、日常出会う相手を評価する時は、まず良い所を探しましょう。

苦し紛れでも良いので、最低でも5つ!


待ち合わせの時間に余裕を持って来てた。きちんとした人だな。

クツが綺麗に磨いてある。足先まで気を配れるって素敵だな。


容姿よりも、相手の行動や仕草で褒めるところを見つけましょう。


これが習慣になると、初対面の相手を観察する眼が育ってきます。


相手を観察する眼を持てれば、運命の相手を見つける助けに必ずなります。


さぁ、明日から身近な人の観察から始めてみましょ!