きっと、良いこと! | 果樹園のティータイム

果樹園のティータイム

毎日の生活の中で、ちょっと素敵だなと思った事や見つけたささやかな幸せを綴ります。

24,25,26日の日記です。

24日はかなり普通の日曜日でしたが、夜はドラマタイム、ブログタイムでした。
でも「軍師官兵衛」は先週がかなり良かったためか、今週はちっとも感情移入が出来ず、なんとなく官兵衛は名前のとおりに黒だ・・・ななんて思ってしまったり・・・^^
WOWOWでは神木くんの変身」が最終回。
悲しい結末だけれど、二階堂さんの演技もよくその終わり方にホッとしました。
ちょっと涙もほろりでした。

疲れて夕寝。
と言っても本当に寝ていい時間なのですが、その日は自分的にイベントを立ち上げていたものですから、イソイソやりました。
マイイベントというのは、何も世間様に有益なこともなくて、近頃作文的なことから遠ざかりつつあったので、2日と4時間でいつものレベルで10記事書くと決めたのです。
そのおまとめは→こちら

お気が向きましたらお出かけください。

25日の月曜日は、家事を頑張る日です。
主にベランダのお掃除、結構頑張りましたよ。
ポーチラカ


我が家はいっぱい頑張るところがあるのです。

そしてまたもドラマのお話です。月曜日は2つのドラマで楽しんでいます。
「ペテロの葬列」と[HERO」ですが、昨日は
その後にマツケンのドラマも最後だけ見ました。最後しか見ていないのに涙がポロポロ・・・
このドラマにも二階堂ふみさんが出ていてびっくりしました。彼女は売れっ子さんですね。
録画してあるのでいつか全部ゆっくり観たいと思います。


そう言えば、昨日の朝ダノンを食べたら、その裏側に


ダノン

と書かれていたのです。
この言葉を投稿したのは広島県の方なんですね。

偶然だけれど偶然には思えない、そんなことってあると思います。

「今日はきっと、いいことがあるから。」
いい言葉です。

26日は、なんでもないような普通の一日でありながら、私にとっては大きな一日になってしまいました。
生活の変化は世の常。
でもそれがいきなりやってくると、少々の疲れを感じてしまいました。
その変化については、また触れる機会もあると思います。

でもその変化は、きっと良いことなんだと私は信じようと思います。

「いいことある」って、ダノンも言っているのですからね^^

という訳で、おやすみなさい。
明日も良い一日でありますように♪