宮古島の観光振興 | 宮古島の風を感じて!

宮古島の観光振興

久しぶりに書き込み!

 

5月の連休もあけ、沖縄地方はそろろそ梅雨入りのはずですが、まだみたいですね。

ちなみに、2023年は5月18日ごろに梅雨入りし、6月25日ごろに梅雨明けしたとのこと。

梅雨はうっとうしいですが、夏が待ち遠しい方も多いのでは。

 

 

ところで、先日、たまたまこんなニュースをみました。

宮古島では今後リゾート開発は不可能?

  • りゅうぎん総合研究所による予測。
  • 2028年度までに、宮古島観光客数が200万人超えると予想
  • 6年後には浄水場の処理能力がいっぱいになる。

コロナが明け、観光客が戻ってきている宮古島ですが、

昨年のヒルトンホテルに続き、今後も大型ホテルの整備が発表になっていますね。

「キャノピーbyヒルトン沖縄宮古島リゾート」2026年春 開業予定

 

観光で島が潤うのはうれしいことでしょうけれど、

限度を超えると様々な悪影響がでてきますね。

 

水資源を地下水に頼る宮古島では、水は一番の財産です。

開発が過度に進むと、水の供給と処理が間に合わない事態に。

全国的にも、オーバーツーリズムが問題になっていますが、

宮古島も開発の規制とともに、観光客の総量規制もいずれ検討する必要があるのでは。

 

 

宮古島の魅力をそこなわない、訪れる人が満足して「またきたい」と思える

そんな観光振興を重視してほしいですね。

 

 

 

 

 

 

▼▼▼宮古島高級完熟マンゴー▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

2024年夏、マンゴーアイランド・宮古島から、有機完熟マンゴーをお届けします。

昨年、ヒルトン宮古島が開業し、今後も大型ホテルの開業が予定されています。

益々、人気が高まる沖縄宮古島の、夏の味覚を是非お求めください。

 

今年の宮古島マンゴーは、例年にくらべ収穫量が減少すると予想されています。

当店でご案内する有機マンゴーは、収穫量が限られますのでお早めにご予約ください。

 

 

有機完熟マンゴー「優品」1kg (2~3玉、送料込)楽園の果実の有機栽培高級マンゴー

安心安全な農作物のために、あえて手間のかかる“有機農法”に取り組まれてきた楽園の果実さん。

「優品」は、上品で濃厚な甘さがあり贈答用としてもご利用いただけます。

←タップ

 

 

有機完熟マンゴー「優品&台農」1kg (優品1玉+台農1玉、送料込)楽園の果実

台湾原産のマンゴー「台農」は、 “ドリアン”のような甘味が特徴で糖度が25度~30度もあります。

栽培量が少ない希少な品種で、「優品」とセットでお届けします。

←タップ

 

 

有機完熟マンゴー「家食用」2kg (不ぞろい品、クール便送料込)楽園の果実

家食用」は、サイズや色づきがばらついていたり傷があり見た目は劣りますが、

ご家庭で食べるには十分の甘さと美味しさです。

←タップ

 

 

完熟マンゴーのほか、

限定品としてパッションフルーツ、島バナナ(予約制)をご案内しています。

 

宮古島 パッションフルーツ1kg (箱いっぱい、送料込)

来間島で丁寧に育てられたトロピカルフルーツです。

甘酸っぱい味と種の食感が、南国らしさを味わえます。

 ←タップ

 

 

宮古島 無農薬島バナナ2kg (予約販売、送料込)

島バナナは、自然にまかせて生育するため管理が難しい作物です。

5月~10月、収穫でき次第発送させていただきます。

 ←タップ

 

 

 

▼▼▼LINE友達募集▼▼▼

オンラインショップ宮古島の風では、LINE公式登録を募集しています。

新着情報やお得な情報をお届けします。

https://lin.ee/9hhYHur

 

 

オンラインショップ宮古島の風

HP https://www.miyakonokaze.com/