こんにちは!
旅行中に足が靴擦れで痛くなって、外反母趾が痛くなって。。。
不機嫌になって。
考えただけでも、嫌ですよね
私のベストサイズの靴は
最近こればっかりですが
NIKE AIRMAX 270 サイズ7(通常23.5の足)
これなら、絶対に足が痛くならない。
でも、お仕事のユニフォームのように毎日履いているので
年間300回以上履いてるから
お休みの時ぐらい、違う靴を履こうと思ってます。
と言うか、他にもいっぱいお靴があるので履きたい!
靴が大好き❤
というのも、靴を次から次へと買うから
毎回「いつ履くねん?!」
って思っていますが、欲しい意欲が勝ちます❤️
出発まで1日ありますので
気が変わるかもしれませんが、一応3足選びました。
一足目 LULULEMONで買った、ストレッチ素材のハイカット お色グレー サイズ7(通常23.5の足)めちゃくちゃ悩んだのですが、最初から、フライト用でしたので、余裕の7。普段ならハーフサイズ下げて選んだと思います
やっぱり緩いので靴紐2重結び必須
買った理由{お客様に、この靴を買うか迷ってるのですがどうですか?}と聞かれ、代表として買ってみた。
感想は、足のサロンオーナー的には、ダメダメ要素いっぱいです。
ストレッチで、足が安定しないので長距離歩くと、脛やら甲が痛くなる事が目に見えてわかる(サイキックの反対)
でも、ハイカットなので、前滑りしないし、靴下のような履き心地なので
フライトの時に、スリッパにならなくて良い。(私見ですが、甲の周りにホールド少しある方が、長時間フライトでむくみにくいみたい)
という事で、フライト用&雨天用として
一足目に選びました。
2足目 GOLDEN GOOSE FRANCY(ハイカット、サイドジッパー)サイズ37(通常23.5の足)36だと、指先がちょっときついので、少し余裕の37になりました。
買った理由{SDGSで、リーバイスの古着を接ぎ合わせている、限定品、今週発売されました}とドリームワード連発で、元ジーパン販売員の♡ハート、いちころでした。
履いた感想は、もし、五本指じゃない靴下だと、靴の中でつるつる滑ってたったの1時間の歩行で
足裏に、熱発生(ほんの軽い)したので
この靴履くときは、ちゃんとした足の機能に合った靴下履いて対応しています。
この靴は、新品でも、ビンテージ加工の為、黄ばんだソール、くすんだ紐、ほつれた糸
どんな時代になったのでしょうか。
可愛い
見た目もめちゃくちゃ可愛いので、旅行には絶対連れて行きます。
でもでも、雨の日に濡らしたくはないので、天気予報と相談中です。
3足目 Maison Margiela サイズ37(通常23.5の足)
サイズ選びは、完全に失敗しました。こんなに皮が伸びるとは。
きっと36でもいけたっかもしれません。
でも、日本の楽天で、即UGGになれるのか??という中敷きを
発見しましたので、それが地下足袋用の中敷き
こちらを装着したら、こんなにヒールがあるのに全然疲れません。
サイズが大き目だったので出来た技かもしれませんが
大成功です。
とにもかくにも、履きたいって思ったら、履きやすく出来る事を考えて
履く!っていうのが私の信念です。
この、フット感をやしなうためには、常日頃の靴選びが大事です
【アラモアナ徒歩3分】
原因から徹底的に解消する
ハワイの本格フットケアサロン
「フットソース」►
フットソース公式HP■電話番号:
(808)554-4185■営業時間・ 朝9時~19時・(予約制)

↑ラインからもお問合せ可能(日本語OK)
ハワイ アラモアナショッピングセンター直結!メイシーズ3階の山側パーキングからすぐ
■住所:1585 Kapiolani Blvd,#740 Honolulu HI 96814
アラモアナパシフィックセンター(アクシスヘア内)