ブログを始めて、初の1日3回更新になっちゃったお~

1日1回が精一杯かと思っていたけれど、意外と書けるのね(笑)


先日病院で受けた麻疹の抗体検査の結果が出て

無事に(+)判定でしたチョキ

まぁ、幼い頃に罹患していたから当然の結果だけれども・・・(笑)


これで無事に入学に必要な書類が全部揃ったので準備万端ですウインク

ちなみに、入学式の案内が来て4月4日になりましたスマイル



それでは、今日のお昼ごはんですごぁん


ちょこのちょこっと美味しい介護食ブログ-11_01_17_昼

箸かぼちゃ恵比寿カボチャ1と桜エビエビのかき揚げ
箸ちぢみほうれん草ほうれん草入りだし巻き玉子玉子焼き
箸長ネギ葱と布海苔の味噌汁みそ汁


この日は久しぶりの食事介助だったけれど、

食べる量のさじ加減は食事介助の方法で

だいぶ違うような気がするなと思いました。

別に特別な事をやっているつもりもないけれど

自分が食べるつもりで食事介助をするように

するだけで、2~3割は変わってくるんじゃないかなと。

介護の方は専門分野ではないので、あまり

言えた事ではないけれど、これからしばらくは

意識して自分とヘルパーさんの食事介助を比較して

違いがあるかを探ってみようかなと思います。


ちなみに、お昼の食事量は6割くらいでした。



続いて夜ごはんですごぁん


ちょこのちょこっと美味しい介護食ブログ-11_01_17_夜

箸とんかつ旦那
箸ちぢみ小松菜のおひたし
箸真っ白素材を使ったホワイトシチュー


ちょこのちょこっと美味しい介護食ブログ-11_01_17_夜おかず1

このシチューは一人暮らしをしていた頃に作っていた

創作シチューで、全部白い素材を使って作ったらどんな味が

するんだろう?って思って作ってみたシチューが美味しくて

久しぶりに作ってみましたルクちゃん(OR)

写真では分かりにくいですが、入っている材料は

・絹豆腐豆腐
・白まいたけ舞茸フレーク
・ブナピーブナピー
・鶏ささ身
・タマネギ玉ねぎ*

以上の材料を使用して作りました。


白い素材は他にもあるので、お好みで増やして

作ってみても良いかと思いますウインク

作り方もすごくシンプルで、中火のフライパンで野菜を

バターで炒めてから、小麦粉を大さじ2杯(2人分~大さじ1計算で)ほど加えて

野菜とよく絡めたら鍋に移して、牛乳を4カップ(1人分~1カップ計算で)加えて

下茹でしてほぐした鶏ささ身と食べやすい大きさにカットした絹豆腐を加えて

塩(少々)・粉末コンソメ(小さじ1)・砂糖(小さじ1)・粉チーズ(お好みで)で

味を調えて出来上がりですにっこり

これで、ルウは買わなくてもちょうど良い量のシチューが作れます♪


夜の食事量は、9割ちょっとでした。




ここから、ブログを読んでくださっている皆様へ質問ですが、

特にお子さんがいらっしゃる立場の方に聞いてみたいと思います。


先日、お姑さんの立場の方とお話をした際に聞いた内容で

去年結婚した20代の息子夫婦が新婚旅行へ行く事になり、

生後100日を過ぎた子供を、お姑さんに預けて旅行へ行くそうで

その話を一緒に聞いていた人達は、一様に不思議な感じで

『それはちょっと、どうなんだろうね?』みたいな反応でした。


ちなみに、お姑さんは反対せずに預かるから旅行に行っておいで

というスタンスだったので、この話は他所様に迷惑をかけている

ワケではないので、これを問題提起している話ではないですが、

イマドキの若いご夫婦では生後間もない子供を預けて新婚旅行へ

出かけるのが一般的なのかどうか、ご自身の立場ならどうしますか?

という事を少しでもお話を伺えたらなと思い、質問をさせていただきました。


僕の考えは、そこまでして行かなきゃいけない旅行なのかな?というのが

率直な感想で、一緒に行ける所へ行くかもう少し大きくなってから

一緒に行くのが普通じゃないかな~って。


ただ、普通の概念は人によって様々なので

小さなコミュニティ単位で当たり前だと思っている普通が異なるので、

どの普通が正しいとか間違えているとかは無いと思うんですが、

他の方の意見を聞いてみたくて書いてみました。


コメントに書きにくい場合はメッセージでも構いませんので

ご意見をお聞かせ下さると、今後の学業にも役立つのでご協力をお願いいたしますペコッ




レシピブログ&人気blogランキングに参加しています。

ミッフィーもどき良かったら、ポチっとクリックして下さいリラックマ

 人気ブログランキングへ


かものはしかも。こちらも良かったらポチっとクリックして下さいキイロイトリ

ペタしてね   読者登録してね