松原マハ | 鬱&パニック&子宮頸部上皮内腺癌 主婦の気まぐれ日記

鬱&パニック&子宮頸部上皮内腺癌 主婦の気まぐれ日記

鬱&パニック障害と共存してる40代主婦。

2012年3月、母になる。
2014年3月25日、子宮頸癌腺癌を宣告。
2014年4月23日、子宮頸部円錐切除。
2014年8月7日、子宮全摘。

経過観察終了

越えられない壁はない。(越えられる壁しか立ちはだからない)

昨日はママ友と松原マハへ。

お嬢は幼稚園が創立記念日でお休みなので、一緒に行って、300円で2時間預かってもらいました。
※受講料は無料(駐車場代もかかりませんでした)

2時間なので、『家も心も整える整理収納セラピー』と『体温を0.7℃あげる薬膳講座』の2つを選びました。
前もって予約しときました。
当日でもどんどん受講者増えてたので、予約しといて良かったかも。

子供を預けるのがちょっと大変。
会場の側で子供を預けるスペースがあると思っていたら、まさかの別の建物の3階(和室でおもちゃがあり、大人2名で預かってくれました。)

しかも、書類4枚書きました。
なので、余裕を持って到着してたけど、受講開始時間を少し過ぎて着席。

ドタバタでしたあせる

整理収納セラピーでは、「本当にもったいないのは何か」を学びました。
まず何処から始めれば良いかを知るためのチェックシートもあり、私は3ヶ所(玄関、食器棚、本棚)が同着1位でした。

{B2332BC6-2D06-41C4-8CAD-62F4D23C929A}



より初級な玄関から始めようと思ったけど、昨日は急に冷蔵庫の賞味期限切れの調味料を棄てて、スッキリ。

薬膳講座では自分の冷えのタイプをチェックして、タイプにあった食材を教えていただきました。

ほとんどの食材はスーパーで買えるもの。

どのタイプにも飲み物を紹介してくださってるので、日常に取り込みやすいです。

あっ、薬膳講座は以前も眼診やアロマとカードのセッションでお世話になった坂野さんが担当されてました。

1つ前の季節をどう過ごしたかで、次の季節の体調が変わるとのことなので、花粉症対策も早目に行おうと思います。

花粉症対策はやはり紫蘇が良いみたい。みりん、醤油、にんにくの薄切り、唐辛子で漬けておけば1ヶ月ぐらい保つそうです。
それを1日4〜5枚食べるといいようです。

紫蘇、やっと食べれる(けど積極的に食べようとは思わない)ようになったので、試してみようと思います。

ちなみに、最近の私は高温期が36.8℃、低温期は36.4です。漢方を飲み続けてきたから上がりましたが、以前は35℃台でした。
漢方には感謝してるけど、高いのがネック。
こちらで紹介された食材はスーパーで買えるので、安い‼️

坂野さんは34℃台だったのを薬膳を取り入れて0.7℃上げたそうです。

あっ、そうそう。
『薬膳』って言うと「難しそう」「特別な食材が必要」「苦そう」なイメージがあるけど、風邪ひいたから卵酒を飲むとか生姜湯を飲むとかも立派な薬膳だそうです。

《自分で身体の為を思ってやる事=薬膳》

意外と敷居は低かった(笑) 

めっちゃ良い勉強になったわ💕