ひとり暮らしの節約おうちごはん-110519_193318.jpg

明太子って高級品、って大人になるまで知らなかったダウン

ウチは中の下の経済状態だったと思うけど、両親の考えで、食べることをケチるのはやめよう、っていう方針だったから、小さい時からいろんなものを食べさせてもらった

お金がなくてもおいしいもの食べてたら、心までは貧しくならないだろう、っていうのが両親の思いだったみたいニコニコ

九州の出身だということもあるけど、辛子明太子はいつもタクアンのように食卓にあった

大好きドキドキドキドキドキドキ

いつも取り寄せているのは、切れ子、っていう、ご進物用には少し形の崩れたタイプ
味は変わらないニコニコ

高いものだとわかった今は、ひと腹ずつラップにくるんで冷凍して大切にいただいています

シンプルにたきたてごはんといただくのが大好きな食べ方ですが、コレも好きドキドキ

今日の晩ごはんは……

キラキラ明太子スパゲティ
キラキラトマトの中華サラダ

お鍋にお湯を沸かして塩を入れてスパゲティを茹でます

その間にあせる

ボウルに

ほぐした明太子1/2腹
レモン汁小さじ1
めんつゆ(3倍濃縮タイプを薄めずに)小さじ2
にんにくチューブ 少々
昆布茶 添付のさじに半分
バターひとかけ
オリーブ油 大さじ1/2
コショウ少々

を入れて軽く混ぜておきます

その次にDASH!

万能中華ダレでサラダ

タレの割合は
醤油3:砂糖2:酢1 にごま油少々

ザク切りのトマトを軽く和えて白ごまをふります

簡単ドキドキできあがりー

茹で上がったパスタをザルにあけ、明太子の入ったボウルに入れて和えます

お皿に盛って、刻んだ青しそと海苔をのっけたら完成♪

おいし~ニコニコ
ちょっと辛くてビールに合うわ~ラブラブ

なんか今週は麺ばっかり食べてるな~

そろそろ給料日なので食費を集計してみたら、50円オーバーしてしまってたショック!ダウン
今年度の昇給は毎年変わらず、たったの3000円汗

入社8年目でも大卒初任給と変わらん、てどーゆーこと?

なのでこれからも食費は一ヶ月8500円(お米は含まず)でやっていきます得意げ