次女の学校の打ち合わせ終了~

私は自分の娘の所属しているクラブがわからない
(^-^;

宿題も手伝ってないからほとんどわからないので話についていけず…

以前、漢検模試みたいのがあったらしくできなかった子は補習もあったとか?

ん?うちの子は?
(゜ω゜?)


ダメママを露呈してきました。。。


兄弟で早稲田小に通ってるママと、次下の子の受験を考えてるママが話していて、
絵が独創的だから早稲田受けたら?と絵のお教室の先生に言われペーパーもほとんどやらずにうけて見事合格いただいた!と

どうしようか悩むママ
(/・_・\)

ただし受かったお子さんは10個くらいのことを言われる指示行動はできてたと。。

それを見てホントに光れば合格するんだね!って話で盛り上がった。


結局小学校受験はなにで選ばれてるのか入ってからもわからない。

不思議な世界です。

入ったら終わりじゃない…(+_+)

ただ、その子個人に合った学校に行かないと子供も親も大変だということだけは確かですね。

考えたらもうすぐ小学校受験本番ですね。
読んでくださってる方の中にいらしたら、心から
頑張ってください!!
と言いたいです☆