母は、今年6月に住民票を

移しました。


介護認定の更新は、

1回目は6ヵ月後ですが、

2回目から1年ごとになります。


しかしながら、母のように

住民票を移すと

更新が6ヶ月後になります。


ということで、10月下旬に

更新のため

調査員の方との面接を

行いました。


そして、今日、結果が....


要介護1


え~っ、今の母の状態で要介護1はてなマーク


すぐにグループホームに連絡しました。


「確かに要介護1って感じではないですが、

若干グループホーム利用料が安くなるから

いいと思います。」と....


でも、それはグループホームに入る金額が

少なくなるってことです。

それが、気になって

「母は、どう考えても要介護1という状態ではないです。

そちらに入る金額が変わるなら

区に異議申し立てした方がいいんじゃないかと

思いますが....」というと

「在宅介護だったら問題だと思います。

確かにうちに入る金額は違いますが、

大丈夫ですよ。」とビックリマーク


本当にこのグループホームに

入居できてよかったと思うと共に

感謝の気持ちでいっぱいになりました。

おば達は、異議申し立てしてくださいとは言えないから、

ちょっと区に聞いてみたらよいという意見です。


調査員の方にグループホームに入居することが

決まっているお話しをしたので、

ご厚意により利用料金を安くしてくださったと思います。

なので、調査員の方にも感謝です。


一度、区には異議申し立てではなく、

要介護3→要介護1になった理由の詳細を

聞いてみようと思います。




今日もお読みくださいましてありがとうございます。

愛と感謝をこめて

Maria